![たれまゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期のつわり症状について相談です。胸焼けや吐き気で横になれず、食事もつらい状況。対処法を知りたい。
妊娠初期の症状についてです。
今6週に入ったところなのですが、5週あたりから胸焼けと吐き気で長い時間横になれません。寝つきも悪いし、眠っても3〜4時間で目が覚めて即気持ち悪さが出てきます。
空腹でも吐き気、胃痛がするし、食べても吐き気、胃部の膨満感があるし、ずっとスッキリしません。
そんな状態で少し寝たら少し食べて、少し起きてて胃が落ち着いたらまた少し寝て…を繰り返しています。
つわりってこんな感じですか?
こんな生活でも良いのでしょうか?
何かいい対処法があったら教えてください😭
- たれまゆママ(1歳1ヶ月)
コメント
![🐰♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰♡
つわりつらいですよね😭
私はミントのガム、カムカムレモンなどの口がスッキリするものをたべてました!!
頭を少し上げて寝ると私は楽でした☺️あとはもうひたすら🤮です😭
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
つわりが早いタイプのママさんなんだと思います🥺🩵私も早いうちから気持ち悪く、吐きつわりがしんどかったです💦
お大事になさってください⭐️
-
たれまゆママ
コメントありがとうございます😊
早いタイプなんですね😱💦なんだか損した気分です…😵💫これからがピークなのかと思うと恐ろしいです💦
でも世の中のお母さん達はみんなこれを乗り越えているんですもんね💦頑張ります😭- 5月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
つわりですね😭
私もつわりすごく酷かったので大変でした。
今は食べられるものだけ食べて、寝られる時に寝てゆっくり過ごすのが一番ですよ。
こんな生活で赤ちゃん大丈夫かなぁ?なんて心配する必要はないです!
お腹が痛くて…とか出血した…とかなら病院に連絡ですが、それ以外はなにも気にせずに自分の体のことだけ考えて大丈夫です!!
妊娠おめでとうございます。
元気に育つといいですね。
-
たれまゆママ
コメントありがとうございます😊
なんとお優しい…😭心にしみます😭✨
大丈夫と言い聞かせて、体に負担をかけないようにゆったり過ごしたいと思います。- 5月4日
たれまゆママ
コメントありがとうございます😭
ミントにレモンですね!早速調達してきます💦
頭上げるのも良さそうです!布団の下に座布団突っ込んで高くしてみます!
情報ありがとうございます😭
🐰♡
ちなみに私はもう🤮しまくりで、
体重も殖えず後期まで+4キロ
産む直前でトータル5キロでしたが
赤ちゃん大きめで生まれましたし
🤮してお腹も張りましたが
切迫などもなかったです!!
もしお仕事などされてたら診断書
早急に書いてもらってお休みしましょ☺️
たれまゆママ
早速頭を高くしたら、久しぶりに6時間続けて眠れました!ありがとうございました😭
後期まで🤮が続いていたのですね💦気持ちも体力も相当削られたんじゃないですか😱?やはり母は強しですね!尊敬です😭
無事に成長して産まれて本当に良かったですね☺️どんなにつわりがあっても体重の増えが心配でも赤ちゃんは育っていくのですね!とても励みになります✨