
初受診時に胎嚢確認、おりもの出血あり。ダクチル処方後、2週間後再検診。仕事休む決断。出産経験者の話を聞きたい。
5/1に6wで初受診してきました。
まだ胎嚢しか確認出来ず、心拍までは確認出来ませんでした。
受診の際に、寝転がると軽い生理痛のような痛みがあると伝えるとダクチルと言う薬を処方されました。
その翌日仕事中にトイレに行った際、ピンクのおりものがトイレットペーパーに着きました。その後も同じようにトイレットペーパーについたので、心配になり病院に連絡したところ、今すぐ来てとのことで、病院に行きました。
膣を綿棒で擦ったら血が出ていたようですが、ずっと出続けているわけではないから大丈夫。ダクチルをちゃんと飲んで安静にして2週間後にまた来てくださいと言われ終わりました。
絶対安静ではないですが後悔したくなかったので2週間後の検診まで仕事は休むことにしました。
似たような状況でも無事出産できた方いらっしゃればお話聞きたいです。
よろしくお願いします🙇♀️
- ママリ(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
息子の時、初受診から1週間くらいずっとピンクのオリモノやカスみたいなのが出てましたが、薬も飲まず、安静とかも気にせず普段通り生活してました。
無事出産できましたよ!
ママリ
お腹の痛みとかはありませんでしたか??