![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんの歯みがきについて、一本の歯が生えている場合、毎日夜寝る前に歯みがきをすることがおすすめです。夜寝る前のミルクの後に歯みがきをするだけで十分です。
生後8ヶ月の歯みがきについて。下の歯が一本だけはえています。歯みがきはもうきちんと毎日夜寝る前にした方がいいのでしょうか?💦やらなきゃと思いつつ、忘れていて全くできていません。。みなさん一本の時点で毎日やっているのでしょうか?💦
混合で、夜寝る前はミルク飲ませます。夜中に起きたらおっぱい飲ませて寝かしつけます。この場合も、夜寝る前のミルクの後の歯みがきだけでいいですよね?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
歯科医勤務です🙆♀️
できる余裕があるなら絶対にした方がいいです!
夜寝る前だけでいいと思います。口の中にブラシを入れることに慣れる練習にもなります💪
![🔰タヌ子とタヌオmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰タヌ子とタヌオmama
うちは寝る前ミルク絶対飲むけどその前のお風呂でガーゼでふきふきして寝ます。
-
はじめてのママリ🔰
お風呂で!それいいですね😊ありがとうございます!
- 5月5日
-
🔰タヌ子とタヌオmama
私もお風呂で磨いちゃってます!寝かしつけしてたら寝落ちするのでwww
歯磨き見せておいた方がママもやってるって覚えてくれるかな〜って- 5月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の歯が2本生えてます。
離乳食の後は毎回歯磨きナップで口の中を拭いて歯ブラシ持たせてます。
夜寝る前のミルクの後も拭いて就寝します!
おやつ食べたらその時も余力があれば拭いてます!
なので計3〜4回してますね😂
友達が歯医者さんに行った時に聞いたアドバイスを教えてもらい、実行しています!
-
はじめてのママリ🔰
歯みがきナップってやつ買ってみます!ありがとうございます🥺
私も離乳食の後毎回ブラシくわえさせることにします😊❣️- 5月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!明日からやります💦
ガーゼで拭くというのもネットで見たのですが、意味ありますか?💦
はじめてのママリ🔰
そのまま放っておくよりはいいと思います🙆♀️
8ヶ月ですと手に握る輪っかのタイプの歯ブラシもあるので、おもちゃの容量で持たせてあげて、噛み噛みしてもらうのもいいかもしれません!
はじめてのママリ🔰
分かりました!😊✨
輪っかのやつ買ったので噛み噛みさせてみます!
忘れたら寝てる間にガーゼで拭くことします!
はじめてのママリ🔰
実際は歯磨きよりも、虫歯菌を口に入れないことのほうが何倍も大切なので、歯磨きに関しては神経質になりすぎず、ぶっちゃけ機嫌がいい時にしてあげるくらいでも大丈夫です💪✨笑
はじめてのママリ🔰
えー!そうなんですね😳😳
虫歯菌を口に入れないためにはどんなことが大切ですか?💦 同じスプーンで食べないくらいしか意識してないです💦
はじめてのママリ🔰
よく言われるのが
・同じスプーンで食べない
(同じ箸でご飯をあげない)
・食器を一緒に洗わない
(これは結構しんどいです😂)
・チューしない
・フーフーしない(唾が飛ぶ)
あたりだと思います!
特に気をつけなくちゃいけないのは1歳ごろの歯が増えてくる時期〜3歳くらいまでで、その時期は歯磨き必須です!
乳歯から永久歯に生え変わっても歯茎や口の中の粘膜に虫歯菌が大量にいると、結局永久歯も虫歯になります。
現在食器の共有を気をつけているのであれば、ちゃんと歯磨きをして、歯が増えてきたらフロスもたまにしてあげて、飴チョコばっかり食べているようなことがなければ、大量に虫歯になることは無いと思います☺️✨
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🥺🥺💕
また聞いてしまって申し訳ないですが、、😭食器を一緒に洗わないとはどういうことでしょうか?🤔💦