
夜中から高熱が続き、家事や子育てに限界を感じる状況。家族が対応に追われ、孤独感も。同じ経験の方、どう対処していますか?
夜中から謎の高熱。。
39.5℃まであがりましたがインフルもコロナも陰性で、頭痛と喉の痛みと未だ38℃の熱があります。
gw中で旦那がいてくれて息子のお世話や家事をやってもらって助かっているのですが息子に限界が来ました。
ママがいいと泣き叫び、できれば近づきたくないのに離れてくれず旦那もお手上げ
午前中からずっと寝室にこもっていて最初は旦那と楽しそうにしていたのに寂しくなってしまったんでしょうか。
うつしたくないけど泣き喚いていて旦那もかわいそうで、みなさんこういう時どうしてますか🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

🐈
大変ですよね😭
テレビ電話どうですか?🥺

はじめてのママリ🔰
私も先日同じでしたー😭
旦那さんに頑張ってもらってなんとか過ごしました🥺
早く良くなりますように✨
-
はじめてのママリ🔰
なかなかしんどいですよねー😭😭 やっぱり頑張ってもらうしかないですねすまない旦那😭
ありがとうございます✨🥲- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
でも主人その日が初めて寝かしつけしたんですが、大変さがわかったようで、そこからかなり変わりました✨
仕事の前の日だと可哀想かなと思いますが、うちは休みの前の日だったので💦- 5月3日

mya🐰
喉の激痛とかなら、溶連菌検査に行きますが、激痛じゃないですか?
-
はじめてのママリ🔰
激痛ではないです!
喉の方は少しずつ痛みが和らいでいて、どっちかというと頭痛の方が🥲- 5月3日
-
mya🐰
そうなんですね😊良かったです‼️
解熱剤飲んで、ゆっくりなさってください!
子供は、旦那さんに任せて回復を、目指しましょう‼️😭✨- 5月3日
はじめてのママリ🔰
テレビ電話!
その手がありましたやってみます😭✨ ありがとうございました!
🐈
電話、テレビ電話など普段と違うので新鮮でしばらくは保ちそうですよね❗
ママもパパも息子ちゃんも、みんな辛いですよね🥲
早く回復するよう祈ってます🥺