※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

1歳児の熱について、熱が出ている状況で心配しています。熱は一時的で、食欲や元気が戻っているが、夜間に再び熱が上がることがあるか不安です。明日の予定を考え、夜間救急を受診すべきか悩んでいます。

1歳児の熱について。
年明けに初めてコロナに罹り高熱が出て以来2回目の熱です。
最初は鼻水と咳ぐらいでしたが昨日連休もあるしと思って
小児科に連れて行き薬をもらって帰ってきました🥺

ここから熱が出ることもあるけど1日で下がるし38℃以上は出ないと思うんだけど、今ヘルパンギーナ?が流行ってるから夜とかも咳き込んで吐いちゃったり、眠れないぐらい続くようなら救急連れて行ってねと言われて帰宅しました!

昨日の夕方ぐらいから熱が出始め夜中に38.6超えたので
坐薬を使いました。何度も起きちゃって可哀想でしたか
ひとまず坐薬いれてからは眠れて朝起きてからは
パンとヨーグルトだけ食べて37.2まで下がりました。
お昼も少し食べてお昼寝3時間ほどして汗かいたからか
36.5まで下がっていて夕飯はモリモリ食べて元気よく遊んでいましたがお風呂に入れようと迷って熱測ったら37.5💦

お風呂はいれず拭いてあげて寝かせました。
頭に汗かいてるので拭いたりしてるんですけど、
熱ぶり返すのは結構あるあるでしょうか??

明日予定ありましたがこのままならもちろん行かないし
家にいようと思うのですが、逆にヘルパンギーナと疑うにしてもなったことがないので症状がよく分からず、、

また今夜38℃超えたらその段階で夜間救急連れて行った方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ

日中さがって夜またあがるのはあるあるだと思います!
解熱剤あるのであれば朝まで様子見で大丈夫かなと思います(普段と様子がまるで違うとかなら救急で!)

  • ママリ

    ママリ

    あるあるなんですね😭
    ちょっと安心しました😭💦

    なるほど!違うようだったら行くでいいんですね!起こしてまで連れて行くべきなのか迷っていたので…
    ありがとうございます😭😭✨

    • 5月3日
団子三兄弟

夜熱が上がるのはよくあることです!
38度超えたくらいでは救急にはいかなずに辛そうであれば坐薬刺して寝かせておきます😊

  • ママリ

    ママリ

    あるあるだとわかり安心です😭
    わかりました!そうします!
    熱ってどれぐらいで解熱してるとすればいいんでしょうか?

    • 5月3日
  • 団子三兄弟

    団子三兄弟

    座薬を入れた時の解熱は確か一度下がれば良いって感じだったはずです!
    今はどんな感じですか??

    • 5月3日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!そうなんですね😭
    じゃあなんで夜になると熱あがっちゃうんですかね。゚(゚´ω`゚)゚。

    今は熱は下がってそうです!
    寝てるのであれですけど、
    明日また上がるのかな?と不安です💦

    • 5月3日