![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の赤ちゃん、離乳食を再開し、10グラムの10倍粥を食べているが、量を増やすタイミングや進め方がわからず悩んでいる。ニンジンに挑戦する予定。与えすぎかどうか気にしている。
離乳食の量についてです。
現在6ヶ月、再来週7ヶ月になります。
離乳食を4/18日に開始して、19、20、と順調に食べてましたが、上の子から風邪をうつされて元気だし食欲はあるものの下痢をしていたので、かかりつけ医に行った所、離乳食はとりあえず下痢が治まるまでやめててねって言われて、風邪も下痢もすっかり良くなったので5/1から再開したのですが、毎日10倍粥を10グラム食べてます。
食べた後もまだ欲しそうにするのですが、まだ10グラムのままが良いですよね?
いつ頃から量を増やしていったかなとか、色々進め方ももう忘れてしまっていて悩んでいます。
とりあえず連休空けてから次の食材ニンジンにチャレンジしてみようかと思っていますが、今10倍粥を10グラムって与えすぎですか?
- ママリ
![はじめてのママリ🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🌷
もう少し食べさせても大丈夫だと思います🙆🏻♀️
ステップ離乳食ってアプリ使いながら進めてますが、1週間経った頃には10倍粥20gは食べてました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子はそれぐらいの時10倍粥を20〜25g食べてました🤔
ただちゃんとはかってはなくて、小さじで数えてあげてたので多分ですが😂
コメント