

はじめてのママリ🔰
2歳と9ヶ月を子育て中ですが上の子がそんな感じでもうすぐ3歳という今でも睡眠リズムの崩れでぐずりまくります😂
ちなみに空腹にもめっぽう弱いです😂

はじめてのママリ🔰
同じです🤣朝から連れ出した時はうまくお昼寝できないからか夕方ギャン泣きで、いつもかじりつくおっぱいも上手に飲めません🤣ぐずりまくった翌日はずーっと寝てます笑
はじめてのママリ🔰
2歳と9ヶ月を子育て中ですが上の子がそんな感じでもうすぐ3歳という今でも睡眠リズムの崩れでぐずりまくります😂
ちなみに空腹にもめっぽう弱いです😂
はじめてのママリ🔰
同じです🤣朝から連れ出した時はうまくお昼寝できないからか夕方ギャン泣きで、いつもかじりつくおっぱいも上手に飲めません🤣ぐずりまくった翌日はずーっと寝てます笑
「睡眠」に関する質問
1歳2ヶ月です。 登園してから早い段階で眠いのかグズるらしく、朝寝15分くらいしてるとの事で、 睡眠はだいたい21:30~22:00、起床6:00~6:45です。 朝は起こさなくても自分で起きるのでグズることはないですが、夜21:00…
1歳3ヶ月の男の子がいます。産まれた時から現在も夜間授乳が夜5回くらいあり、30分くらい吸っていることもあります。同じようなママさん、いませんか? 大丈夫かなととても心配しています。 飲ませないとギャン泣きして諦…
3ヶ月の子を完母よりの混合で育てています😊 1ヶ月前から夜はぐっすり寝てくれるので夜間の21時〜7時ごろまでは授乳がなくなり、日中5、6回授乳していて、その内3回はミルクを50-60足しています。 デイケアでお世話になっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント