

ままり
娘は体重増えなくて、2週間検診後〜1か月検診までは2時間おき授乳でしたよ😊
それでも、めちゃくちゃ体重増えたってこともなく、目標の体重にはちゃんと増えました👌🏻
完ミというよりほとんどミルクでした。(まだそのときは母乳も少しは出てたので搾乳して追加でミルク、1か月検診後には完ミです)
ミルクで増えるっていうか、そこは個人差ですよね😅笑
娘はミルク大好きでしたが、卒ミするまでめちゃくちゃ増えたってことはなかったです。
むしろ小さいままでした🤣

さくら
完ミです🍼✨
四男もすごい泣いてて、
でもまだ3時間経ってないし…
ってことしょっちゅうありました!
ミルクあげてみると、
ごくごく飲んだので、
お腹空いてたのかな?と思って😫
あんまりあげると
消化不良起こすかな?って
不安でしたが、大丈夫でしたよ☺️

ままり
私は3時間を守りすぎてかわいそうだったなと今になって思います。
こないだTikTokみてたら同じような悩みのママさんが投稿していて「気にしないであげちゃっていいんですよー!!」って方いっぱいコメントしてました🙆♀️
個人差あるし、母乳もいっぱい飲む子もいればあまりいらない子もいて、ミルクも同じでいっぱい飲みたいこもいれば寝てたい子もいて、母乳飲んで体重ぐんぐん増える子もいれば増えない子もいるし、ミルクもそれと同じだと🙆♀️
そのコメントを見ていて、私は3時間きっちり守ってミルクを飲みたがる子を我慢させて泣かせてかわいそうだったなって思いました🥺
いっぱい飲ませてあげればよかったなと🥺
当時ママリで相談したときは「おしゃぶりさせてみて」「暑い寒いとかないですか?」とかで・・・んなこと試してるわっていう(笑)
飲ませて大丈夫なんて言われなかったので、あー飲ませて大丈夫だったんだなって!
なので私はお母さんも赤ちゃんも無理しないでミルクあげちゃっていいと思います☺️!

るいん
2時間とか普通にあげてますよ!
うちの子は少ない量で寝ちゃって1時間とかで起きて泣く時もあったので
少ない時は1時30分とかでもあげちゃってます。
コメント