
4歳の長男が飛行機で耳抜きがうまくできず、耳の違和感が続いています。耳鼻科での治療方法や内服薬による改善、その他の治療について知りたいです。
航空性中耳炎、飛行機搭乗後の耳の違和感について
4歳の長男が、昨日飛行機で耳抜きがうまくできなかったようで今日も朝から聞こえない、気持ち悪いと言っています。
夜は眠れてたので痛みはないのかなと思います。問いかけには普通に答えるので聞こえてはいますが聞こえにくいようです。
滞在中に少し鼻水が出てきてたので、中耳炎なのかな?とも思っています。熱は夜は37.8度まで出ましたが朝は解熱しています。今日耳鼻科を受診しようと思います。
このような時は、耳鼻科でどのような治療をされるのでしょうか?内服薬で耳の違和感(耳抜きできない)は改善されるのでしょうか。それとも何か違う治療があるのでしょうか?
わかる方教えていただきたいです💦
- らら(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
少し違うかもしれませんが...
私自身も先週、車の長時間移動の時に耳抜きがうまくできずにそのまま中耳炎になりました😣聞こえにくい、耳の閉塞感と痛みがありました。
私も咳と鼻水の症状があり、そこから中耳炎になっただろうと言われました。
処方された薬は抗生物質、咳と鼻水を治す薬、あとは痛み止めです!
もしこの薬で治らない程、ひどい中耳炎になってしまっていた場合、鼓膜切開をすると聞いたことがあります🫢
らら
同じような感じだと思います💦
結局耳鼻科を受診して中耳炎と言われて薬もらいました…
ひどくならないようにまた通っていきます!
教えていただきありがとうございます🥺