※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がプラレールにハマっていて、次に買い足すおすすめのアイテムとお得な購入方法を教えてください。現在は写真の線路と電車1つのみ持っています。

最近子供がプラレールにハマってます!
今は友達にもらった線路と電車で遊んでるんですが、次買い足すとしたらどれがおすすめですか??
あと、どこで買うのがお得ですか??
今持ってるのは写真の線路と電車1つのみです。

コメント

ママリ

懐かしいです💕プラレールめちゃくちゃ持ってましたが、我が子はUターンレールが1番テンション上がってました😉
これがあるとレール組みやすいです!

おもちゃ屋さんより電気屋さんの方が安いですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Uターンレール調べました!!いいですね!
    買います!ありがとうございます😊

    • 5月3日
ママリ

新品にこだわりがないなら、メルカリやハードオフなど中古が安くておすすめです💡

車輌も種類がたくさんあるので、お住まいの近くの電車や、新幹線ならはやぶさ、こまち、ドクターイエロー、のぞみなどが人気だと思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中古で十分です!メルカリ見てみましたー!結構いっぱいで出るんですね!ありすぎてこれはこれで迷いますね😅
    ありがとうございます!

    • 5月3日
Mk

線路はたくさん欲しかったのでメルカリでまだ綺麗なのがさっセットで買いました。
車両は長く遊んだものとか電池入れ換えても坂道上れなかったりするのでメルカリおすすめしませんがレールならお安く変えるので中古に抵抗なければお得だと思います💡
そんなにパーツいらないなら踏切だけでも2歳なら喜ぶと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メルカリみましたー!踏切欲しいなって思ってたので、踏切が入ったセットをメルカリで買ってみようかなと思います!ありがとうございます!

    • 5月3日
そうくんママ

こういうセットがいいと思います!
電車は、新幹線が喜ぶかなー🤔と思います。
住んでる地域にもよりますが、、N700系とかならどこでも見れるから本物見れたら喜ぶから、そういうのとか。
電車も近く走ってるのとかも良いですよ。
うちの子は、こまち、はやぶさ
が好きでしたが😊

電気屋さんとか以外と種類あって安いです。
→うちのあたりだと、コジマとかヤマダとか

  • そうくんママ

    そうくんママ

    はじめてのママリ🔰さん

    • 5月3日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    あとは、、トミカと遊べるのオススメです😊

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電気屋さん安いんですね!みてみます!セットの写真もありがとうございます!色々欲しくなっちゃいました!

    • 5月3日
3-613&7-113

家電量販店にもありますし、中古で抵抗ないのでしたらポポンデッタという電車のお店でも買えますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポポンデッタ初めて聞きました!調べてみます!ありがとうございます😊

    • 5月3日
マッシュ

Amazonが車両とかは安いので、Amazonで買うことが多いです😊
逆にレール単品とかはネットだと高いので、トイザらスや西友のオモチャ売り場とかで買ってます😃
セット系を1つ買っておくと、簡単なレイアウトがすぐ出来るのでオススメです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Amazon安いんですね!!よく利用するので、みてみます!ありがとうございます♪

    • 5月3日