※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいママ
子育て・グッズ

8月に京都市周辺に引越し予定です。山科の幼稚園に途中入園したいと考えています。途中入園の手続きは幼稚園に直接問い合わせる必要があります。おすすめの幼稚園があれば教えてください。

8月から京都市周辺に引越し予定です。
今は県外ですが、山科の幼稚園に途中入園したいなーと思ってます。
現在3歳6ヵ月のママです。
途中入園する場合、幼稚園に個々で問い合わせする感じですか?
ちなみにおすすめの幼稚園ありますか?

コメント

はじめてのママリ

現在幼稚園の保活中です!
幼稚園に個々で問い合わせしますよ😊
山科周辺の幼稚園はわからないのですみません💦
区役所で幼稚園の一覧表とかもらえるはずなので問い合わせされるといいと思います!

  • ゆいママ

    ゆいママ

    ありがとうございます。
    色々迷ってる間に滋賀県の大津市も気になっててまた調べてみます。

    • 5月8日
RUU

少し前の質問にコメントすみません💦
わたしも今年お引っ越しを考えていて、ちょうど途中入園について、検索していたところで。。

わたしは、滋賀県南部らへんに引っ越す予定なんですが、滋賀県の大津市も気になっているって書いてあって、私も気にはなっていて、迷っています😅😅ゆいままさんは、もう山科のほうに引っ越されることになりましたか?

  • ゆいママ

    ゆいママ

    大津市に問い合わせしてみましたが、保育園は3歳児は空きがないとのことでした。
    幼稚園ならもしかしたらですが個人で幼稚園に電話するかたちになると思います。
    山科は治安イマイチなのと草津市の方が保育園の空きがあるので、
    ちなみに私は南草津駅周辺に引越しする予定です。

    • 5月20日
  • RUU

    RUU


    そうなのですね!!
    うちは幼稚園なので、定員割れしてるところもあるみたいで、市にもよりますが、とりあえず入れるところはありそうです。
    たしかに山科は治安はよくないイメージあります😣
    草津市が保育園あきがあるのは意外でした!!でもよかったです✨
    ゆいママさんは南草津に決められたのですね!
    私はまだ栗東、大津、草津で悩んでいます😅

    • 5月20日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    大津市の幼稚園システムがちょっとわからないのと、調べるのが苦になって保育園でいいかなーなんて思ったり。

    草津、栗東で悩みますよね!

    • 5月20日
K

山科在住で幼稚園通わせてます。個々で問い合わせで大丈夫です!
おすすめですが、ゆいママさんが何を重視されるかかなーと思います。教育面や、完全給食か弁当か等、すみれ幼稚園は周りでは評判よかったです。