夫がうつ病なようです。 人によるとは思いますが、子作りできるほど治る…
夫がうつ病なようです。
人によるとは思いますが、子作りできるほど治るまでにはどのくらい時間が必要でしょうか?
週末に病院に行く予定なのでまだ確定ではありませんが、
おそらく精神的なものが理由で不調が現れているようです。
3ヶ月ほど前から食欲不振、吐き気があり、内科にかかっていましたが、
それ以外に実は自殺願望が最近はあると先日言われ、本人も希望してくれたため、
心療内科に受診する予定です。
自殺願望には気づいておらず、反省するばかりです。
話を聞いてみるととにかく今の職場から離れたい気持ちが強いようです。
(休むことをすすめましたが、とりあえず病院にかかるまでは行きたいそうです。)
子どもが欲しい気持ちがあるようですが、
今は考えられなくなってしまった、私の年齢もあるし申し訳ない、
離婚してやりなおしてほしいと言われました。
結婚当時から子どもが欲しいと二人で言ってきて、
先月待望の初めての妊娠をしましたが、流産となってしまいました。
夫としては、子どもは欲しいし、夫の両親の体調もよくないため、できればすぐに子どもをつくりたいが、
今は体調的にも、今後の見通し的にもつくることができない、
私にもその状況は申し訳ないので別れてほしいという感じでした。
離婚しなければ治らないのならば別れることも考えますが、
一番大きな理由は仕事なようですし、
今別れたら自殺して楽になりたいと言っていたので、
別れることは現状考えていません。
まずは受診して、ある程度症状が落ち着いて、考えられるようになってから考えればいいと思っていましたが、
本人のなかで、いずれ子どもをというのが強くあるようなのですが、
治療をはじめてどのくらいで、そういったモチベーションがあがってくるのでしょうか?
夫もですが、私も、どのくらいのスパンで物事を考えてよいのかわからず、先が見えない状況に余計に不安が増している感じがします。
みなさまの経験をぜひお聞かせください。
ちなみに今は地元で双方正社員のため、夫が仕事をできなくなっても、
私の給料でどうにかやっていけると思います。
年齢は28ですが、流産を経て、色々不安に思っていたところだったので、
少しでも希望が欲しいです。
よろしくお願いします。
- ちは
コメント
あーちゃん
わたしの父はうつ病で自殺しました。
父と母はもうだいぶ昔に
離婚しています、
あの頃は本人もうつ病とは
思っておらず生活してましたが
周りは父の気づきだして病院に行くことを進めました。
仕事でうつというよりも全てにおいて
参ってしまってた風にみえました。
仕事もバラバラの勤務帯なので
どうしても精神病薬を定期的に飲めず管理ができなかったため
症状の改善が得られないままでした。
それに気づけず仕事は続けたまま、、、
本人は治ってきた!と
言い張ってた頃自殺をして無くなりました
うつ病はパートナーも寄り添っていないと
治らないと思います。
薬の管理、心の安定、何か趣味を見つけたりする
回復期にうつ病でなにもできなかった頃より何でもできそうな気がするとなると
自殺の方に走っていく方も
多いいと精神科の先生は言っていました。
自殺期みたいなものですかね、、
うつ病はそう簡単には直せないし
寄り添い方ってその人によると思うんですけど
きっと流産したことも自分のせいとか
なにか思いがあるんでしょうか、、
逆に子作りをあせらせるのも現状良くないのかなあと思います(T_T)
ゆきみんと。
私の主人が鬱病です。
主人はかなり若い頃からのようで、やはり仕事状況でしたり自分の体調などによって症状の出方は様々です。症状が出ない時期は本当に普通に過ごしています。
私の主人の場合ですが、浮上してくるまでの期間は……本人がどこまで落ちてしまっているかによるかなと思います。
躁鬱のような状態なら、薬等を使用し外での活動が可能になり、徐々に徐々に外に慣れていくことができるのですが……完全に鬱な状態だと外に出ることができなくなり、前回は人と接するようになれるまでに半年かかりました。
期間を設けたり、変にこちらが期待してしまうと、より治るまで時間がかかってしまうように思います。
ななさんが旦那様を愛されているのはとても伝わってきたので、大変だとは思いますが気長にとにかく休もう?とゆっくり見守ってあげてください😊
-
ちは
人と接するまでに半年…、やはりそのくらいらかかるのですね。
もう人と関わる仕事は自分には無理だと言っています。主夫もすすめてみましたが、申し訳なくて嫌だそうです。
夫が今は見えていない道をみせるのが必要かと思っていましたが、まずは見守らなきゃですよね。焦ってしまっていました。- 1月26日
うーたん
鬱の既往ありますが、私は完全に良くなるまでには2年半くらいかかりました。良くなってから妊活して出産しました。
女性より男性の方が自分で産むわけではないし、ホルモンの変化もないし、薬の影響もすくないので、調子がある程度落ち着けば女性が鬱になるよりも早く子供が出来ても大丈夫なようになると思います。
病院で鬱と診断され、原因が主に仕事であるとするならやっぱり休職するのが早く良くなる近道だとは思います。
また経験者からするとななさんの支えは本当に本当に大きいと思います。本心はご主人も傍にいてほしくてたまらないとおもいます。私も主人にものすごく迷惑をかけましたが、居なければ本当に自殺していたかもしれません。
退会ユーザー
心療内科で、気分を上げる薬を貰えたりします、そういう薬は即効性があるものではなく、時間をかけて(何週間〜)効いてくるので、薬が効けば今よりは多少落ち着くと思います。
仕事が原因なら休むのではなく辞めた方がいいと思います(´・ω・`)
休んでも根本的に解決できないような気がします。
辞めてもいいんだよと背中を押してあげて下さい。
精神的なことなのでまだ軽症だといいですが、一年単位とかで様子みた方が良いと思いますよ。すぐに治るものではないので。
3児ママ
私の話ではないのですが…。友人の旦那さんが鬱病です。結婚当初から休職→復帰を繰り返しています。友人曰く、今の職場にいるうちは治らないだろうと。環境が変わらないと難しいみたいです。原因が職場なら特にそうですよね。ただ旦那さんは仕事を辞めたくないようで、もう6年になりますが完治はせず薬の服用をしています。
鬱病の薬を飲んでいると妊娠しづらいそうで、友人にはまだ子供がいません。友人は欲しいそうですが、なかなかうまくいかないみたいです。
自分の事ではないので恐縮ですが、思い切って転職されても良いのかもしれません。精神的なものなので、変わってみたら一気に症状改善するかもです。
私の旦那は鬱まではなりませんでしたが上司と合わず、随分ツラそうでしたけど、上司が退職した途端症状が改善しました。今はイキイキと仕事してます。なので、環境が変われば良くなるかも。旦那さんが今の職にこだわってないのなら転職を視野に動いてもいいかもしれませんね。
ななさんも大変だと思いますけど、大きな心で支えてあげてください!私の旦那は「辞めてもいいよ!次見つかるまで養ってあげられるよ!」って言った私の言葉に救われたと言ってました☆
話逸れますが、私も流産経験してます。体お大事にされてくださいね。
ash
四人目が生後5ヶ月くらいの時にうつ病になりました。
いつも文句言いながらも仕事行ってたのに突然行けなくなったのでなんかおかしいと思ってすぐ精神科に連れていきました。
薬飲み初めて2週間くらいで少し落ち着きましたよ(^^)
病院行く前後はあまり記憶がないようです。
うつ病になってから一ヶ月くらいで上の子三人が保育所に入所したのですが、末っ子だけ月齢が一ヶ月足りなくて入れないのでそれに合わせて私も仕事を始める予定でしたが、旦那に末っ子を預けて一ヶ月早く働き始めました。
最初は上の子の慣らし保育で私も午前中で帰ってきて徐々に仕事時間が伸びましたがその間きちんとお世話してましたよ(^^)
育児をしてると子供に集中しなきゃならないのでネガティブなこと考えずに済んだようです😊
送り迎えとかたまに行って徐々に外に慣れて3ヶ月くらいで薬飲みながら仕事復帰しましたよ😊
一年くらいで薬やめて、そのあとに五番目できました😄
mama
お気持ちお察しします。
うつとは症状や程度まで様々で使う薬の強さや環境によるともおもいます。とりあえず、ストレス要因から離れるため診断書を出してもらいゆっくりココロのお休みをすることをおすすめします。。
離婚という考えより、一緒に治していきたい気持ちやそばにいたいきもちを伝えてみてはいかがでしょうか。子供よりもご主人様の精神状態が戻ることがなによりだと思いますし、子供ができてもそのような環境にななさんが置かれることできずかないうちにストレスなどを感じ少しなりとも影響を受けてしまい悲しい結果にも繋がりかねませんしそうなったらさらにご主人様の精神状態も悪くなることが懸念されます。。
うつの方には否定などはせず、とにかく話を聞いて感情を表出してもらうことでのストレス軽減が有効だとおもいます(´・ω・`)
フローギー
うつ病は、治りますよ。
だから、病院で薬や治療方があるんです。
病院にいこうという意思があることが、救いでしたね。
本人が治したい意思が強い事になります。
病気は、医師と本人が共に頑張ることで、完治できます。
頑張って治すことに、意味があるんです
頑張らない治療なんて、治らないことに等しいからです。
必ず治ります。
あなたは不妊治療に頑張る
ご主人はうつ病完治に頑張る
先は明るいですよ。
ひろppp
心療内科に行って診断書をかいてもらえば、社員なら、傷病手当てで1年半くらいは、休んでも6割くらい頂けます。
薬と休む事で時間は人によりどれくらいかかるかはわかりませんが、改善はします。
本当は問題のものの環境をかえるのが一番早いんですけどね…。
私も妊娠中、ホルモンのバランスがおかしくなり、止めてはいけない薬を急にストップされ悪化しました(入院前は調子がよく最小限の妊娠中にあまり問題ない薬を飲んでました)
こんな自分といたら迷惑だと離婚を何度もお願いしました。
でも、反対の立場になったら、お前は離婚しようと思うか?と旦那に言われ、退院後、別の病院に行き、こんな止めたらいけない薬やめて、飲んだらいけないの飲んでる!って怒られました。
今も薬は飲んでいるけど、改善しつつあります。
旦那様は一人で抱え込む方ではないですか?
責任感が強くないですか?
そばにななさんがいること、支えれるし、心配いらないこと、しっかり伝えてあげてください!
(°▽°)
私自身の話でなくて私申し訳ないのですが(´ฅ•ω•ฅ`)
私の母と友人の女の子はうつ病でした。母はガンを罹患したことによるもので、治療の経過とともに回復しました。友人の女の子は仕事による鬱だったので、辞めたらやや回復し、彼氏の支えもあったでしょうが、その後すぐ結婚して妊娠しました。
私と夫の職場は同じで。ブラックで自殺者も多いです。鬱になり、病欠や配置替えを申し出る人も多いです。うつ病の程度にはよると思いますが、同僚(男性)はうつ病中に結婚して、じきに奥さんが妊娠したと聞きました。その後、職場の配置替えをきっかけにうつ病克服となったみたいです。
もしも私がななさんの立場で、ただ子供が欲しいのではなく、同情でもなく、今の夫との子供だから欲しいのであるならば、もう夫には仕事なんて辞めれば良いと告げます。先に述べたように私たち夫婦の会社は自殺者も多く、これまでにも同期や上司を亡くしました。なので、死にたくなるくらい辛いなら辞めてしまえばいいと夫にはいつも話します。私が稼いで養ってやるからと。
ななさんのご主人も病院にかかるまではとこれまで頑張ってこられた人ならば、ただの弱い人なんかではないと思います。仕事を辞めたって、落ち着いたらまたやり直せる力を信じてみたいと思います。
かたっぽちゃん😊
去年の5月にうつ病と診断されました。
ちょうど去年の今頃から1人でご飯が食べられない。一人暮らしをしていて料理も作れる状態ではなかったので、生きる為に白いご飯に塩をかけて食べていたくらいです。美味しくも感じない。職場では周りの知り合いを食堂で見つけて一緒にお昼ご飯を食べてもらう状態でした。みるみるうちに体重も落ち5月に入院施設のある精神科に行き3ヶ月のドクターストップ。休職になりました。
そして7月に卵巣の病気が見つかり子供がほしかったら来月から半年間、妊活を。それで授からなければ手術し不妊になるかもしれない。癒着がどこまで広がっているか次第というかんじでした。
精神科で相談し、奇形になる確率の高い薬は中止し妊活を始めて9月に妊娠検査薬で陽性反応が出ました。
反応が出て4日くらいで精神科に陽性反応と報告し状態も良好なので薬の服薬は終了しました。
ただし去年の1月のような初期症状が出始めたらすぐに受診という話で今までこれています。
1人でご飯を食べる孤食は、うつ病にとっては良くないようです。
今は予定通り3ヶ月で復職し妊娠6ヶ月です。うつ病なったとき役職ある立場のプレッシャーと、職場の人間関係でしたので、役職をおり、職場の異動もしました。
浮き沈みも自分で感じますがまだあります。
病院へは早めに行かれることをおすすめします。本人は仕事もそれなりに出来てるしまだ大丈夫と思いがちです。今思うとうつ病真っ只中は生き地獄でした。私は26歳でうつ病になったので歳もなな さんのと近いので何かお力になれたらと思いますので何か聞きたかったら全然答えます☺️
ちは
回復期が一番動けてしまうので、こわいのですね。勉強になります。
趣味の少ない人なので、もう少し症状が落ち着いてきたら、やりたいことを一緒に探してみようと思います。
おっしゃる通りで、すべて自分のせいと思ってしまう様で、こんな俺が結婚すべきじゃなかったんだと言っております。
生きていてくれればいいと伝えていますが、養われて生きて行くなんてという気持ちがあるようで、せめて自分を認められるような何かがあればなぁと思い、希望している子作りをと思ったのですが、ハードル高いですよね…