
5歳の娘が急性胃腸炎で熱を出し、寝込んでいたが熱は下がり保育園に行っている。元気がなく、早く眠ることが多い。病み上がりの影響か心配。
熱が下がったのに元気がない娘、、
5歳の娘がいます。
先週の水曜日に40度の熱をだし
いろんな検査をしましたが、特に異常はなく
嘔吐が凄かったので急性胃腸炎と診断されました。
水曜日、木曜日、金曜日と40度近い熱で
ずーーーと寝てました。
土日は熱も36度台まで下がり、
昨日から保育園に行かせました。
いつもは保育園で15分でも昼寝をすれば
家での就寝は22時になってしまう元気っ子でしたが
昨日も今日も20時には眠いと言って寝てしまいます。
熱はないし、咳も鼻水もないのに
少し元気がありません、、
病み上がりだからでしょうか?
心配です、、
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
子供は一度体調崩せば症状が回復してから最低2週間は体調が万全になるまでにかかります。
なので元気がないのは普通のことです。
さらに胃腸炎ならば整腸剤なしの場合で1週間はお腹の調子が戻るまで時間がかかり、整腸剤を使用した場合には2-4週間かかります。
その間はしんどいのはごく普通のことです。
お大事になさってください

よしこ
高熱が数日続いて体力が奪われて疲労が溜まっているんでしょうね🥲
うちの娘も先日40℃近い熱が5日間続いて今は下がりましたが、元気ないし機嫌悪いです👾
連休中に復活してくれるといいですね😢お大事にしてください。
コメント