※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の療育で偏食があり、お弁当作りに悩んでいます。定番はミートボールや唐揚げ。他のお子さんの食事事例や新しい食材へのチャレンジ方法を知りたいです。残さず食べてほしいと思っています。

息子が療育へ通っており、そこはお弁当なので週1-2でお弁当の日があります。
ですがとにかく偏食というか好き嫌いが多く、卵、豆類、コーン、芋類、白米、葉物野菜などは食べず、それと初めて見るものは警戒して口にしない事が多いので、毎回何を入れたらいいのか困り果ててます😓💦
定番というか、これなら食べてくれるというのがミートボール、タコさんウィンナー、唐揚げなので困ったらそればかりになってます😅💦

偏食のあるお子さんをお持ちの方へ質問ですが、いつも何を入れられてますか?食べられるものだけ?それとも新しいものにチャレンジされてますか??新しいものを入れてみる時は、事前に家で食べさせてみるなどされてますか??

残して帰ってくると少し悲しくなるので、どうしたものかなと思ってます😭

コメント

ママリ

偏食凄いのでお弁当持たせる時は毎回同じ内容です😅
連日お弁当だろうが連日同じ内容にしてます笑

新しいものを入れる時は家で何度か出して確実に食べるようになってから入れてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなりますか💦
    いっつも同じだと、手抜きって思われそうだし、周りの子と見せ合いっことかしたらあれ?こないだも同じじゃなかった?ってなったら可愛そうかなと思って😭💦
    月1の幼稚園のお弁当は頑張って4時起きで毎回キャラ弁を作ってたんですが、食べてくれないから虚しくなり。。
    嬉しかったとは言ってくれるんですけどね😅💦

    やはり家で試してからですね!

    • 5月2日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

児童発達支援施設で働いてたことありますが、偏食の子は毎回同じお弁当です。
なんならパンケーキのシロップのところしか食べない子とかいてでもそれがその子の特性だと職員は理解してます。

手抜きとか思いませんよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回同じ弁当だったんですね!
    それを理解して貰えてるのなら良かったです😭💦
    手抜きと思われないんですね…安心しました!!

    • 5月3日
deleted user

物凄い偏食でした😂

上の子とき親子療育ときお弁当持っていったのですが毎回同じ物いれてました😂

新しいもの要れても食べてくれないし、勿体ないと思い入れませんた。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勿体ないですよねほんと。。。
    色合いが茶色すぎてなんだか可愛くないですが、ピンで誤魔化し作戦で行こうかと思います!

    • 5月3日