※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中で、黄体ホルモン数値について不安があります。前回の数値が今回と異なることがあるのか、毎回数値を確認する必要があるのか、ご存知の方いらっしゃいますか?

2人目妊活中です!

前回の高温期の半ばに婦人科で採血をし、黄体ホルモンの数値は、バッチリだと言われました。
しかし、
前回は大丈夫でも今回は数値が低いとか、周期によって違うとかありますか?
それとも、
前回が大丈夫であれば、毎回採血して数値をみてもらわなくても、ある程度大丈夫なものですか?

分かる方いたら、
宜しくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

健康な人でも無排卵の周期などがあったりするので毎回同じとは限らないですが、基本的には異常がなければ問題ないと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!
    問題ないと分かり、安心しました✨️
    基礎体温をつけてるのですが、
    高温期にちょっと下がっただけで、黄体機能不全じゃないか?と心配になってしまって💦

    • 5月2日