
娘が5日以上続く発熱で、病院での検査結果は陰性。ただの風邪との診断です。同様の経験はありますか?
同じような方がいたら教えてください😭
娘が4月27日に発熱し、
5月2日の今日現在まで発熱が続いています。
咳と鼻水もあります。
朝は37℃台になるものの
お昼前から熱が上がり38℃を超え、
39℃以上になる日もあります。
発熱5日目である昨日、
病院にてコロナ、インフル、アデノウイルス、溶連菌、RSの検査をするも全て陰性。
川崎病の可能性は低い。
現状、ただの風邪としか診断できないと言われました。
ただの風邪で5日以上も熱が続いた方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの下の子も、昨日不全型川崎病と診断されました
26日から発熱で、29日に熱が下がらないまま全身に発心が出ました
昨日、かかりつけを再度受診し、コロナ・インフル・溶連菌・アデノの検査をし全て陰性。
川崎病の症状のうち、発熱と発疹のみだが、総合病院を紹介するので行ってくれと、総合病院を受診したところ川崎病と診断されました💦
その他に、BCGの跡が赤くなったり手足が腫れていたりという症状はありませんか??💦

ママリ
1週間続いたことがあります!
ヒトメタニューモの検査はしましたか?
うちは最初に1週間出た時は検査で何も出ず、2回目は咳が酷くヒトメタニューモでした!
普通の風邪でも1週間続くことはあるみたいですよ。
でも心配になりますよね😭
血液検査はしてもらいましたか?
うちは炎症反応だけ調べてもらい、大した結果ではなかったのでいずれ治るだろうって感じでした!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
ヒトメタニューモの検査はしていません。
というか、ヒトメタニューモの名前すら出なかったです😭
血液検査もしておらず、
念の為レントゲンを撮り
肺炎になっていないことを
確認しただけでした😭- 5月2日

はじめてのママリ🔰
うちの子は熱が長引くことが多く、風邪で5日くらい発熱ありますよ。
ただ上の方がかいているように、BCGのあとが赤くなったりなどの症状があるかはこまめに確認したほうがいいです。知り合いのお子さんも発熱長引いたのですが、BCGのあとが少し赤くなって、結果川崎病と診断されました。(診断つくまで時間かかりました。)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
今のところBCG跡が赤くなったり、
川崎病に該当する症状は見られません。
こまめに確認してみます😭- 5月2日

ささ
熱が続いてますね…
1番上の子が小さい頃全ての検査で陰性だったにも関わらず、1ヶ月近く熱が上がり下がりしてた事があります。
さすがに病院を変えて、検査してもらったところ、喉に菌が付着してる状態だったらしく…そのせいで熱の上がり下がりが出てました。
すぐに抗生剤のお薬を出してもらい、飲んだところ1週間もしないで熱が下がり、元気になりました!
詳しく調べたところ、原因は粉ミルクに小さい頃菌が入ってた事でした…買ったばかりの缶のミルクでしたが、カビ菌に近いのが入ってたみたいです…。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そんなこともあるんですね、、、
かかりつけの小児科に行って
紹介状を持って総合病院にも行き、
それでこの診断結果だったので
これ以上どうすることも出来ないのかと思っていましたが、
更に熱が続く場合は
別の総合病院を受診することも
視野に入れたいと思います😭
連休に入ってしまいますが😭- 5月2日
-
ささ
ちなみに、抗生剤は飲んでますか?
抗生剤を、飲んでもきないのであれば、違う病気かもしれないです…💦- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
抗生剤も飲んでないです。
咳や鼻水の薬のみです。- 5月2日

はじめてのママリ🔰
熱の上がり下がりがあるので、ヒトメタの可能性もありますね🤔
ウイルス特定出来ないと心配になりますが、1週間位熱続くこともあるようですよ!
(アデノ、ヒトメタの友人の子)
うちの子は不全型川崎病でしたが、
40度近い熱が治療まで全く下がらず
(機嫌も良かったので座薬も使わなかったというのもあります)
薄っすらですがお腹と背中に発疹が出て、BCGの跡が赤くなりました。
あと、川崎病はウイルスではないので、うちの子は風邪症状はなかったです。
何かのウイルス性の風邪から、そのまま川崎病になる場合もあるようなので、完全否定できるわけではないですが…
連休なので心配ですが、ヒトメタの検査をしてもらうか、血液検査で炎症反応に問題がなければ一安心ですよね🥺
早く良くなりますように🍀
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
他の方の回答も見ていると
川崎病だとやはりBCG跡の腫れがあることが多いみたいですね、、、
今のところそういった症状はありません😭
これ以上続くようであれば
ヒトメタの検査をしてもらえるようお願いしてみようと思います。- 5月2日

はじめてのママリ🔰
同じような経過をたどりました💦坐薬で一旦熱が下がり日中は元気なのですが夜になるとガーッと40度近く高熱がでるのが5日間つづきました😭うちはアデノウイルス検査陰性だったのですが小児科の先生が口の中にアデノウイルス特有の白い膿があるからアデノで間違いないよ、と謎の診断をしてくれたんですが😰結果的に6日目の夕方から熱が下がりたぶんアデノだったのかな…と言う感じです
キットの精度が弱いとか言ってました
気が気じゃないですよね
早く良くなりますように😢
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
検査キットの精度が弱いなんてことあるんですね😅
口の中も診察で診てもらいましたが
特に何も言われませんでした、、、
早く熱が下がることを祈るばかりです😭- 5月3日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
昨日、受診したのが総合病院で
発疹も手足の腫れもなく
目の充血等も無かったため
川崎病の可能性は低いと診断されました😭