
コメント

ママリ
腫れているのでしたら、冷やした方がいいかもしれませんね。触って痛がる感じですか???
今の時期病院が閉まってるかもしれませんので、心配でしたら小児科オンラインで先生に相談することができますよ。
子供のことなので、小児科でもいいのかなと思います。
整形外科に行っても、レントゲンなどには痛めたなどはうつりませんので、子供に特化した対応をしてもらえる小児科のほうがいいのかなと思いました。
ママリ
腫れているのでしたら、冷やした方がいいかもしれませんね。触って痛がる感じですか???
今の時期病院が閉まってるかもしれませんので、心配でしたら小児科オンラインで先生に相談することができますよ。
子供のことなので、小児科でもいいのかなと思います。
整形外科に行っても、レントゲンなどには痛めたなどはうつりませんので、子供に特化した対応をしてもらえる小児科のほうがいいのかなと思いました。
「耳掃除」に関する質問
2歳になる娘が突然「耳が痛い」と言い出します。 耳鼻咽喉科へ連れて行っても異常はなく ただただ大きい耳クソを取られるだけでした。 しばらくしてからも「耳が痛い」と言い出します。 常に言い続けている訳ではなく …
今、5歳の息子ですが、耳掃除ができた試しがありません。 寝てる時にやろうと思っても敏感で暴れてできません。 耳鼻科に行って処置してもらう時も暴れて暴れて、三人がかりで抑えてやっと多少の鼻吸いができるぐらいです…
子どもの耳掃除はしなくていいといわれますが、耳鼻科につれていったら耳垢塞栓といわれました。 結局した方がよかったということですか? ウエットタイプで、綿棒にべちょっとつきます。 一度掃除につれていくべきですか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひよまま
本人はもう治った!と言ってますが、様子見てみようと思います💦
明日以降、痛そうにしてたら
小児科連れて行ってみます!
コメントありがとうございます!