
コメント

りか
知らない人が来ると吠える感じですか???
ストレスで体調おかしくなるとか??
ワンチャン買ってる友達の家に行ったことありますがめちゃ吠えられた事あります
でもそう言う場合違う部屋に私たちは行くので問題ないことばかりでした
室内でゲージに入れてるお家もあったので噛まれたりなどもなかったです
違う部屋に避難というのは無理なんですかね🧐

はじめてのママリ
近所の動物病院でペットホテルとかやってないですか??
どうしても家に人を呼びたい!って時だけ日帰りで利用するのもアリではないでしょうか😌
友人はエアコン清掃とかで日帰りで預けていますよ◎
家にいる時吠えたりしないなんてとてもお利口なわんちゃんだと思います。そんなことで里親に出はないでほしいな、、、と思います💦
-
ままりまま
近くに警察犬の訓練校がありそこに預けてる事がおおいでふ!
ありがとうございます🥹- 5月2日

ぺこ
わんちゃん、今おいくつですか??
-
ままりまま
丁度1歳ですね☺️
- 5月2日
-
ぺこ
そうなんですね!!
クレートやゲージでお留守番が出来れば、
人を呼んでも問題ないかなと思います!!
1歳ならまだまだこれからでも遅くないですし!!
ちなみに何犬ですか??
うちも今ボクサーの仔犬がいて、甘噛みするので人を呼べず…😅
毎日日中にお外でも1人で過ごせるよう訓練をしています😅
子供達が騒いでいたりすると尚更、わんちゃんも興奮しちゃいますしね💦- 5月2日
-
ままりまま
コメントありがとうございます🥲✨✨✨抱っこしてれば大人しいのですが下の子も抱っこなので2人とも抱っこが難しくて🥲🥲🥲クレートで人がいても吠えないように出来るかなぁ🥲🥲ボクサー!!かわゆいですよね☺️✨✨✨甘噛みもまた大変ですよね🥲
- 5月2日
-
ぺこ
クレートだけで落ち着かなければ、毛布など布をかけて覆ってしまうとか…
部屋を分けるとかでも良いと思います!!
あとはまだ1歳なら、好奇心旺盛で活発なのもありますし、
年々落ち着いていくのもあると思いますよ☺️- 5月2日

はじめてのママリ🔰
ケージに布被せる、
来客時は違う部屋にケージごと移動する
とかですかね?
心配なら離さなければいいと思います☺️
別に触れ合ってもらわないといけない理由もないですし、
みたいと言われた時だけ
抱っこで見せてあげたらどうでしょうか😊
ままりまま
知らない人が来ても吠えはしませんが、自分に興味を持ったり触ろうとしたりすると吠える感じですね🥹クレートが安心できる場所のようですが、お客さんがいる中では吠えてしまいそうで🥹