※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子が赤ちゃんに嫉妬し、毎日の育児で疲れてイライラしている状況。赤ちゃんの行動に対して怒りを感じることがあり、上の子にもつい暴言を吐いてしまう。どうしたらいいか悩んでいる。

赤ちゃんが手がかかっていたずらばかりして
私が嫌になって怒ってしまうのをみて上の子が
赤ちゃん近くに来ただけでイヤ!こないで、
お姉ちゃん遊んでるから、ママー😭となります。
旦那から私が赤ちゃん嫌ってるから上の子も
同じ扱いしてるんだと言われ気をつけようと思いましたが
赤ちゃんはご飯は食べない、大人の皿のもの取ろうと
したりラップ取って遊んだり。コップは落として水浸し
眠いのかお腹すいたのかぐずってばかり、後追い激しい
で私も毎日疲れてイライラしてます😔

姉妹仲良く遊んで欲しいので私が赤ちゃんを
悪く言わなきゃいいのに、ついイライラして
暴言はいてしまいます…
どうしたらいいですか?赤ちゃん何してもおこらず
受け止めればいんですかね?
ワンオペだとイライラしてしまい上の子にも
怒ってしまいます。旦那にも上の子何も悪いこと
してないんだから赤ちゃんにイライラしても
上の子には優しく接しろと言われましたがイライラ
してるときに子供によって態度変える余裕ないです。

自分でも子供のこと悪くいいたくないし色々興味
もつ年頃と分かってるのにと責めてしまいます…
どうしたらいいですか

コメント

はじめてのママリ🔰

イライラするお気持ちはわかります。ですが、イライラを子供にぶつけると罪悪感も感じて余計イライラしません?
悪気が赤ちゃんに怒るのは無駄だと思います。あくまでもいけないことはいけないよ、と注意するだけで、感情を露わにして怒るのは違うかなと🤔
ためしに絶対に怒らない週間みたいに決めて試してみたらどうでしょう?意外と怒らない方が楽だし、何かとうまくいくなとわたしは気がつきました。
良い行いも悪い行いも習慣だなーと感じます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    罪悪感あります、
    明日こそ怒らないでみようと
    思ってます。。
    イライラしても怒らずにその怒りをどこで発散したらいいですかね

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イライラしているってことは伝えてもいいのかなと思います。わたしは上の子には正直に伝えています。何に対してイライラしているのか、何度も伝えているうちに、イライラしている理由が自分勝手というか、大人の都合だなと気がつきました。子どもからしたら、時間がないから急げとか、きょうだい仲良く遊んで欲しいとか、散らかっているから片付けろとか、綺麗に食べろとか、なのんために?意味がわからないだろうなーと思いました。
    困っているから助けて欲しいとか、協力して欲しいというと結構うちはうまく行きます。下の子はまだ無理ですが、上の子が味方たでいてくれると気持ちが楽になりますね。

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なにでイライラしてるか伝えればいんですね、やってみます!
    ありがとうございます、、
    赤ちゃんにイライラすること多くて😔

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますよ。わたしも上の子ではなくよく泣く下の子にイライラしていました。下のお子さんも言葉を喋れないだけで、大人の言うことはある程度理解できていると思います。なので、伝わる、理解してその通りやってくれると思わずに、自分の気持ちを整理するという意味で伝えたらどうかなと思います。

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、後追いに関しては、家の中では一緒にいられるお気に入りのぬいぐるみを作っていました。依存しすぎると大変なので、家の中だけにしていますが…

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぬいぐるみなどはずっと一緒に
    置いてるって感じですか?

    気持ちを整理するために伝えるのが難しくてイライラしたら考えずすぐ態度に出てしまいます。
    今日1日まず怒鳴らないようにしてみます、、

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぬいぐるみは9ヶ月頃に導入しました。うちはセルフで寝るのですが、寝る時に渡していました。最初は寝る時のお友達という感じでしたが、気に入り出してお気に入りです。機嫌の悪い時などもそのぬいぐるみを渡すと落ち着くみたいで泣き止むことが多いです。
    窒息などの危険性もあるので、その辺りはおかあさんの判断になると思いますが…

    そうなんですね、まずは一息つくからですかね…ワンオペで大変なのはわたしも同じなのでわかりす。旦那さんと協力して状況を変えていくしかないですよね…ワンオペで辛いというのは大人の都合なので子どもに当たるのは筋違いかと…でも、大人がママ1人しかいないから、協力してね、と言うのはわたしは長女に伝えてよく助けてもらってます。
    お互い頑張りましょう。

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私にくっついて寝るので
    ぬいぐるみ興味もつといいのですが。上の子はお気に入りあります。
    上の子理解してくれるといいのですが…
    旦那にもそれとなく再度伝えてみます!

    • 5月2日
deleted user

上の子が幼稚園入園する前に下の子が生まれて、下の子が本当に手のかかる子で😨
上の子と真逆過ぎて気持ちも追いつかなかったです…本当去年の今頃とか3人で泣いた時もありました…
解決策ではないですが、成長すれば少しずつ、本当に少しずつ大丈夫になってきますのでその頃は早く成長して…毎日思ってました🥺

下の子には、本当に危ない事とかした時はダメよと伝えてますがそれ以外は怒ると自分の体力も消耗しますし、イライラも増えるので日中は好きにしてくれーって思ってました💦
寝静まってから片付けてました😭

上の子には、いつも我慢してくれてありがとう。下の子がもう少し大きくなったら一緒に遊べるようになっていくから今はもう少し待っててねと伝えてました😭

分かり過ぎて…
長々とコメント失礼しました😣💦
毎日お疲れ様です🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    成長あるのみですよね、やはりイライラして怒るのは自分にもよくないんですね…
    私は感情すぐ出してしまって吐き場所がなくて😔

    イヤイヤにも同じように対応してましたか?危険じゃなきゃ好きなようにさせると。

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育士していたので、余計に予定通りに行かなかったりするとイライラしてしまって(今になって職場は大人も沢山いるし、安全対策されているし、ご飯も出てくるから全然違うじゃん笑と思えるようになりましたが)

    イヤイヤ期は、年齢によって対応が変わってきますが全部の年齢に言えるのは1回こどもの気持ちを受け止めるですかね🥺大変ですが😫💦
    例えばご飯食べない!と言われたらうん、分かるよー嫌だよね😫食べたくないよねーじゃああと1回食べたら今日はおしまいにしようか!
    って感じで過ごしてました💦根気のいる事ですが、親が受け止めてくれると分かってくるとイヤイヤする頻度も減っていきました🥺

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、
    受け止める。話聞いてくれないこともありますがやってみます😭

    明日こそは怒らないと思って毎日過ごしてるんですけどね…
    朝幼稚園時間ないと怒ったりしちゃって、、

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    難しいですよね😓2人いると余計に😭今は下の子もまだ小さいのでできそうだなと思った時にでも受け止めてみて下さい☺️

    時間がない時に限って!って思う事ありますよね😫
    入園したての時はそう言う場面が何回かあったので幼稚園に連絡して遅れての登園にしてました🫠

    はじめてのママリさん、沢山頑張ってますよ🥺!!
    ストレス発散に毎日アレクサで懐メロ流して熱唱してます笑
    今日もお疲れ様でした🌸

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    私も歌歌うとイライラ解消
    されます!YouTubeでかけてみます!
    自分では頑張ってないと思ってるので中々自分を褒めれなくて😭

    • 5月2日
deleted user

ではママがイライラしなくていいように赤ちゃんの相手をパパがしたら良いかと😊
上の子何も悪い事してないじゃんと言ってるその時に。

ママにパパが怒る事こそお門違いでは??

  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子ちゃんだけじゃなくて、ママの逃げ道も家族みんなで作りましょうよ。

    赤ちゃんに怒ってもしょうがないなんて、ママが1番わかってるんですよね。
    分かってるけど怒ってしまう環境なのでは。

    ワンオペの間は確かに仕方ないけれど、パパがいる時だけでも上の子と下の子が離れる時間ができたら、ママが怒る事は減るじゃないですか。
    そうしたら、結果的にワンオペの時間ももっと心に余裕が出ると思うんです。

    赤ちゃんにイライラしてもいいけど上の子には優しく接しろって、ほんと何なんでしょう。
    赤ちゃんにイライラしなければ上の子にも優しくなれるんですよね?

    とても単純な話で、もっともっとパパはママに寄り添ってほしいなって思います。

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンオペの最中電話してたら
    そう言われたんです😅
    旦那は仕事相手がいないときは基本自由にしていい仕事なので夜は電話かけてきます…
    話し相手いるだけいいかなと思いますが私忙しいのに旦那は楽してると思うと仕事でも、イライラしてしまってでも話し相手いたほういいのか?とも思ってしまってて…

    その場にいないから旦那は私の態度を責めるんだと思います、まだワンオペ2時間くらいしか
    したことない人なので

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私なら「電話する余裕ないから」で電話ブッチすると思います🤣
    上の子ちゃん相手して、赤ちゃんの相手して、パパの仕事中余裕がある時の相手もして。

    せめてパパだけでも、ママを主体とした時間を取ってほしいなって思います。

    そのパパとの電話だって活用の仕方次第ですよね。

    話し相手になってくれるのは素敵なことだし必要だけど、上の子に責められ、赤ちゃんに責められ、姿のないパパにまで説教され。

    「今どう?そうか、イライラしてるんだね。俺が帰るまでもう少し持ってね。お皿洗は帰ったら頑張るから、残しててね。」とか、少しでも楽になれる伝え方ってたくさんあると思うんです。

    ワンオペ頑張りたいけど、電話でパパにまで責められると流石に辛いなってことは伝えて良いと思います。

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、イライラしてなければ普通に接してます😅
    旦那はイライラすると子供にはあまり怒鳴りませんがすぐ私に任せて扉を強く閉めて自室に篭もります。
    ワンオペだとそれができないので旦那は子供に感情的になってないので子供からしたらいいですが私はそれができないので😔

    パパがいれば皆でどこか出かけます…旦那は子供2人外で見るのは無理と。私は家でゆっくりしたくて外に行っても行きたいとこありません😅もっと1人時間くれたらありがたいのに…

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那がいてワンオペでは
    ないときはほぼ怒りません!
    旦那に任せること多いからなのか…
    ワンオペで全部自分がやらないといけないとなるとイライラしてしまいます💦

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃめっちゃ
    そう優しく言われたら楽に
    なります!!!!
    それを言われて電話の活用の仕方違うな、やめようと思えました😊
    旦那は話しかけないと無言なので電話ごしのテレビの音や笑い声聞こえてくるくらいで私が一方的に話してます。明日はやめようと思います!

    そうですよね、私皆に責められてたんだと思うともっと優しくしてよと思ってしまいました😔
    今度言われたら素直にパパにまで責められたら…といってみます😭

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!ママだって人間です!優しくされる権利は子供だけじゃない!パパだけでもない!
    ママにも同じだけあります😤

    子供達は決してママを責めてるわけではないのでしょうが、疲れると全てが責められてるように感じてしまいますから。

    ママも時間的な休憩も必要ですが、きっと直ぐには難しい。
    ならばせめて、電話で心の栄養をパパからもらいしょう😊

    ご自愛くださいね。ママ、もう充分頑張ってありますよ。

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間で解決したらいいです…
    1度旦那に1日2人みたらもう愚痴言わない?って言われて、1日じゃ変われる自信ないし愚痴ったらもう1人時間くれないのかと思って気疲れしてしまって😔
    ワンオペする度イライラしてしまい好きなことしてる旦那が羨ましくて愚痴ってしまいます、
    休んでもあぁまた育児始まると思って辛くなって😭
    時間的に余裕は生まれます!

    電話でそのような優しい言葉
    言われるようになったらまた
    かけようと思います💦それまではイライラしてたら控えます…
    ありがとうございます!

    • 5月2日