※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

結婚8年、妊活1年で妊娠。親の言葉に不快感。8年子なし=不妊と思われていた?

結婚して8年選択子なし→5回自己タイミング→AIH1回→体外1回目で妊娠
妊活初めてから実質1年ほどで妊娠しました。

親は身内に「やっと出来た」と言ったそうで。
「その言い方やめて、不妊と噂されたくない。」と言いましたが
(母だけ体外と知ってます)

やっと出来た、と言わなくても
どっちみち8年子なしだった時点で不妊だと思われてるんですかね?😅

コメント

ママリ

理由を知らなければ、そう思う方が多いのかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっと出来た、と聞かなくても思うということですか?🥹

    • 5月1日
  • ママリ

    ママリ

    現に私が、結婚して2年目に子供が出来ないって話を友達にしたら
    「子供できたって話聞かないから、不妊なのかなって思ってたんだよね」と言われました💦

    • 5月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たったの2年で!
    言われるんですね、、
    私はダイレクトに「治療してるの?」と聞かれたことあります😅

    • 5月1日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね💦
    やはりそう思う人が多いのだと思います😔

    • 5月1日
ゆず

お母さんのその発言が、他の方に言う事無かったとしても、理由知らない方にはそう思ってしまう方、珍しくないかもしれませんね・・・

シビアな事なので、込み入った事聞かないだけだったり・・・

私の従姉妹も4年選択子なしだったけど、旦那会社の上司には
よく4年も子なしで持ったなぁ〜、こっちは子供いるからどうにかもってるもんだよ〜
とか
もぅ嫁そんなに若くはないんじゃないの?
とか、余計ないじりがあった事、従姉妹には言ってないみたいだけど
なんかの時にその不満こぼしてたのを聞いた事あります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲
    上司さんもですが
    デリカシーない人がこういう時
    他人の客観的なイメージを
    教えてくれるものですね😅
    まあ、どう思われてもいっか!笑

    • 5月1日