
コメント

のん
初めての妊娠で稽留流産で手術しました。
麻酔、手術はしらないうちに終わってました。痛みゼロでした。
経験した人じゃないとわからない辛さがあります。。
辛い時は我慢せず泣いてください。
ママの責任では無いので自分を責めないでください。
今すぐ前を向くことは難しいですが、とにかく今は体大事にしてください😭✨

はじめてのママリ🔰
私も初めての妊娠の時にけいりゅう流産を経験しています。
点滴は刺すときに痛みはありますが、我慢できないほどの痛みではありません。
麻酔は何も感じずわからないうちに眠ってました。
後病院にもよるのかもしれませんが、私はぜんじから子宮口を広げる処置?をしたのでそれを挿入するときはチクッとした痛みがありだんだんと生理痛のような痛みはありました。
お身体お大事にしてください😢
-
あっちゃん
終わった後も出血と生理痛のような痛みがあると聞きました。
次の日は、仕事、家事等やはり
普段どうりにはできないくらいでしたか?- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
終わった後の出血や痛みはそれほどではなかったです!痛みよりも終わった直後の気持ち悪さが酷く、吐き気どめの点滴をしてもらいました🥲
動く気になれば全然動ける感じでした!が、私は落ち込んで泣き続け寝込んでました😅- 5月1日
-
あっちゃん
そうですよね💦
私も今回2回目なのですが
初めての妊娠の時は5週くらいで育たず、自然流産でした。
仕方ないことと分かっていても、なんで自分なんだ…と思ってずっと調べたり泣いたりしてました😭- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
初期流産は仕方ないとわかっていても辛いですよね…
- 5月1日

はじめてのママリ🔰
私は目が覚めた瞬間から吐き気が止まりませんでした
気持ち悪くて立てない状態だったので吐き気止めを打ってもらい少ししてどうにか帰宅しました
帰宅した後もずっと寝てました
-
あっちゃん
吐き気が止まらないのですね💦
麻酔をするから帰りは、自分で運転しないようにと言われました。
人によって、術後の症状は違うのですね😭
教えて頂き、ありがとうございます。- 5月1日
あっちゃん
お気遣いありがとうございます。
痛みゼロだったんですね!
それだったらまだ安心です…
周りの妊娠は割とトラブルないのですが、私はもう2回もこんな感じです💦
慣れではないですが、今回は2回目なのと、息子がいるので気が紛れています…