ままり
1ヶ月検診で何も言われなかったら大丈夫ですよ。
まだちゃんと避妊はした方がいいですが…
退会ユーザー
健診で何も言われてないなら行為自体はしてもいいと思います。避妊するかどうかは夫婦の判断ですね!
ままり
1ヶ月検診で何も言われなかったら大丈夫ですよ。
まだちゃんと避妊はした方がいいですが…
退会ユーザー
健診で何も言われてないなら行為自体はしてもいいと思います。避妊するかどうかは夫婦の判断ですね!
「産婦人科・小児科」に関する質問
喘息の判断基準ってなんでしょうか?💦検査とかありますか? 4歳の娘がいますが風邪を引くといつも咳が長引きます。 今回2週間前に風邪を引いたのですが、日中は10分に1回ゴホゴホゴホゴホと咳き込む程度、夜間は寝返りな…
溶連菌で発熱がなかった事ありますか?? 子どもが発熱がないのですが、以前溶連菌にかかった時のようなレース状の発疹がお腹と太ももに出ています… 汗疹だと思ってましたが、どんどんひどくなり…週末に皮膚科に行こうか…
インフルエンザの予防接種についてです。 3歳1歳の子どもがいて2人は1回目の予防接種を打ったあと、どちらもインフルエンザにかかり今療養中です。 病院に2回目の予防接種について伺うと、保護者の判断になると言われま…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント