※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルク練習中に吐き戻し。入院前にミルクを始めたが、吐き戻しがあり心配。ミルクの量やタイミングに不安。夜のミルクは悩み中。

ミルク練習で、嘔吐

完全母乳、6ヶ月半です。
わたしが来月しばらく入院するため、ミルク練習をはじめました。1日1.2回ミルクを与える予定です。今日が初日ですが、お昼にミルクを70(これ以上はのめず途中寝てしまいました)をゆっくりのみました。そのまま寝ついたためげっぷはできず、5分程度縦抱きして、横にして3時間昼寝をしました。普段母乳のあとすぐに寝ることはありませんでした。昼寝後、3時間たっているのに4回吐き戻しがありました。寝返りした影響もあるかもしれません。

いままで完母で最近は吐き戻しもほとんどなく、新生児のときでさえここまで吐くことはなかったのでおどろいています。しかも70って結構すくないですよね?ミルクをはじめたばかりだとそんなもんなんでしょうか。いつも3時間おきに母乳をあたえてますが、もうミルク70から4時間経つのにお腹も空いてなさそうです。便秘で小児科で浣腸もしている状態なので脱水も心配です。離乳食は拒否でほぼたべていません。
夜もミルクをあげてみようかとおもっていますがやめたほうがよいでしょうか、、。ちなみに入院は避けられず、その時はミルクしかあたえることができなくなります。

コメント

はじめてのママリ🔰

嘔吐を繰り返すなんて心配ですね😢
ミルクの消化管アレルギーとかも考えられそうな気がします。
新生児の時にミルクをあげていても、途中で完母になり久しぶりにミルクをあげるとアレルギーになっている子もいるみたいですよ💦