
コメント

しろくまさん
疎遠になったのなら、、連絡してもムリでは?
そもそも、洋服お下がりであげたのに、返して?とは、、
私はあげたのなら、返してとは言わないですし、、着まわしするのは、、

はじめてのママリ
私なら連絡しません…笑
1年半疎遠になっていて急に返しての連絡来たら、逆の立場だったら、え?って思います笑
-
P
ありがとうございます。
疎遠といっても険悪な感じではないんですけどねテ- 5月1日
-
はじめてのママリ
その服をまだ持っているかもわからないですよね…?
戻ってきてももうだいぶヨレヨレになってるのでは?- 5月1日
-
P
分からないです!
もし持ってたら着払いでいいからって言おうと思ってました😫
高めのやつならまだ着れるかなって思って…- 5月1日

はじめてのママリ🔰
私も2年前くらいにずっと仲良かった親友と疎遠になりましたがもう二度と連絡はしないです。(笑)
急に連絡して返してって言うのはちょっといい気はしないと思うので私だったらもう連絡しないで新しいの買い直します🤔
-
P
ありがとうございます。
そうですか…分かりました😢- 5月1日

mii
私も気まずかったらもう連絡したくない派ですが、どうしても2人目の子にも着せたいってなった場合は
急に連絡してごめんね🥲
2人目が生まれる予定なんだけど前に貸したお下がりってまだあるかな?なければ良いんだけど、まだあれば2人目にも同じの着せて写真撮りたいんだ〜!
みたいな感じで一応下手に出ますかね…🤣
なければ良いんだけど、みたいな感じであくまであればみたいな感じにして相手に気まずくさせないようには一応配慮します😂💦
-
P
ありがとうございます。
下手に出る予定ではいます、着払いで、と🥺
ただいつ連絡しようかなと思って皆さんに聞いてみました。- 5月1日

はじめてのままり
服は返してというものではない気もします。
わたしならあきらめます
-
P
ありがとうございます。
- 5月1日

はじめてのママリ🔰
もう疎遠になっているなら今後どう思われてもいいし最初からそういう約束で貸していたのでふつうに連絡して「着払いで送ってほしい!」って言います☺️
-
P
ありがとうございます。
一旦送ってみようかと思います…- 5月1日
-
P
時期的にはいつがいいと思いますか?
- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
モヤモヤしたくないのでわたしなら今送ります!笑
- 5月1日
-
P
ありがとうございます!
- 5月1日

いちこ
貸したのですか?どういう話だったのか分からないですが、あげるって言って渡したなら諦めます😭💦
1年半たっているなら、もう捨てている可能性もありますしね😢疎遠になった理由にもよりますかね💦
-
P
貸した、んですかね、めちゃめちゃ仲良くて何でも言い合えるような仲で「これ着るー?二人目できた時また返してくれればいいよー!」みたいな感じです。
疎遠になった理由は住んでるところも離れてるし向こうはワーママ子どもは保育園、私は専業主婦の自宅保育、でだんだんと話が合わなくなった感じです。- 5月1日
-
いちこ
トラブルがあったわけじゃないなら、ダメ元で連絡してみても良いんじゃないでしょうか☺️
- 5月1日
-
P
ありがとうございます。
連絡しようと思ってたんですけど磁気的にいつがいいかなと思って質問してみました…- 5月1日
-
いちこ
捨てられてしまう可能性もあるので、早い方が良いのではないでしょうか?
- 5月1日
-
P
ありがとうございます!
- 5月1日
P
ありがとうございます。
疎遠になったのですがインスタなどではいいねをくれたりするような感じです。
仲良かった時に第二子が産まれた時にはと言ってあったので、相手も覚えてると思います。高い服もあげたので…
しろくまさん
インスタは色んな人がいるから?いいねしてるだけかもしれないですよね。
1年半疎遠(連絡とってない)なのに、あげた洋服返して!と連絡きたら、え?と思うし、
高い服ならあげないで取っておけば良かったのでは?。。
実は二人目妊娠して、、と言って早めに連絡したらどうですかね?
P
まさか疎遠になるとは思ってなかったので…
ありがとうございます😢
しろくまさん
わかりますよ😭
私も仲良い友達がいて、誕生日や結婚祝いたくさんあげてたけど、向こうから1.2回しかお祝い返されたことなくて、結局勝手に疎遠になったのでそのままです。
洋服は諦めるほうが、、
上のお子さん着て、向こうも着てたらヨレヨレになってるから
あんまり?じゃないかな。。
しろくまさん
ちなみに、高めの洋服でも
1年で洗濯したり着てれば
ヨレヨレ(洗いざらし)になってますよ、
甥がいとこのを着てたりしてたけど、高い服だけど色褪せてましたからね。。
P
ありがとうございます😭
諦めます…