※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初診が7wで心拍確認まで行くのは遅いかもしれません。友人の経験は参考になりますが、自然流産の経験もあるので早めの受診が安心です。早めのアドバイスを求めています。

排卵日を2w、生理予定日を4wとして
7wに初診に行くのでは遅いですか? 初診で可能であれば心拍確認までいけたらな〜と考えているのですが、子宮外妊娠などの危険もなくは無いため、もう少し早く受診したほうがいいでしょうか、、?

友人が診察代もったいないと言って
7wで初診、心拍確認で母子手帳受取まで
とてもスムーズにいっていたため
それでもいいのかな?と思い始めました。

前回6w3dで胎嚢確認、次の日の
6w4dで自然流産となってしまったので
今回は7wまで待とうかなという気持ちです。

早めがいいよ、7wでもいいよなど
アドバイスください😢😢

コメント

まる

個人的には7wありだと思います🙆‍♀️!
もし排卵が遅れていたら6wくらいになると思いますし😊
私は6wだと思って受診したら5wでした🙇‍♀️