※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母について、ただの吐き出しなのですが、2人目妊娠後から、息子を連れ…

実母について、ただの吐き出しなのですが、
2人目妊娠後から、息子を連れて妊婦健診に行くのが大変なので、月に一度ほどうちに来てもらって、健診の間だけ息子をみてもらっています。
息子は基本的に、朝食後に💩するルーティンなのですが、その日はたまたま、実母が来る頃も出ていませんでした。
なので、留守中にするかも、と思って、「ごめんなんやけど、今日💩まだで。もしかしたらするかもやから、おむつ、おしり拭きとかここに一式あるから…」と説明していると、「え。。。」と固まり、「…あんたが帰ってくるまでそのままにしてていい?」と言われました😢

…もう呆れ返ってしまって。ここまでできない人間か。その発想はどこから来るのか。一体何しにきたのか…と、本当に残念な気持ちになりました。

実母は一事が万事そんなかんじ。赤ちゃんのことを軽く相談しても、「あんたはそんなことなかったからわからん。」で会話終了。

そのくせ、うちに来るなり、息子があれこれ出来ないのはお前のせいだと言わんばかりにダメ出しオンパレードを食らったこともあります。息子は発達ゆっくり。私だって気にしてるし、私なりにいろいろ調べて息子と関わってるのに、こちらの事情を聞こうという姿勢も全くナシ。

よく、子どもが生まれたら親のありがたみがわかる、と言いますよね。私も期待してたのですが、失望させられることばかりです😞

最悪の毒親なので、期待してないつもりでしたが、もう残念すぎて😔

ただただ吐き出しでした。

コメント

ゆか

預けた時💩した事ないですが…うちの子の💩変えた事あるのは私だけです😅
実母も夫もやった事ないです💦
義父母はお任せした事ないのでオムツ自体ないです。
うんちは変えてあげないと可哀想ですよね〜💦

え?子供産んだら親のありがたみわかるっていうんですか⁉️知らなかったです😂
私はガルガル期もひどく、神経質だなんだ、これダメあれダメと実母にも義父母にも言われた記憶しかないです💦
預かってもらえるのはありがたかったけど…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    うちも義両親はおむつ自体ないですが、この前家に来た時、「子ども見ててあげるから買い物行っておいでー」という流れになり。💩するかもなんでちょっと様子見ますねー、と言ったら、「そうねー。まぁでも、大丈夫だよ。もししたら、やっとくから」とサラッと言われ、あまりの違いに驚愕しました😔
    見てもらえるだけありがたい…のはそうなんですが、実は、別に旦那の休みに行けばいい話なんでぶっちゃけ来てもらう必要ないんです😂でも何か役目を与えないと拗ねるので。最低限お願いしてる感じで。なのにこれか😭て悲しくなってしまいまして💦
    意外と、ダメ出しされたりで親にダメージ食らわされる方も多いのかもですね!やっぱり私が期待しすぎなのかもしれませんね🥲

    • 5月1日
はじめてのままり

それならもう頼らずファミサポとかにします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直きてくれなくていいんですが、世間体第一のタイプなんで、なーーんにも手伝わないってのはできない母親だと思われると怒り出すのが目に見えてます😢困った毒親です😢

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

えーーー😭
そんなばぁば嫌だ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!いやですよね😢そのくせ、産後泊まり込みでお世話にくるつもりでいたんです…ストレスすぎたんで断りましたけど。何手伝うつもりだったのか…

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

私も実母に呆れること多いです…
昔預けたときに💩を替えたそうなのですが、💩そのへんに落としちゃったわwと言われ、『床拭いたんだよね!?』と言ったら『どうだったけなー?』と言われ驚愕…

育児について色々質問したいのに、全部が『さぁ?覚えてない』
それなのに、赤ちゃんが泣くと『こんなに泣くなんてどこか痛いんじゃないの?』とか『そんな服の着せ方したら腕が折れる』とか…産後は特に最悪でした。

子ども産んだら親の有り難みが分かるどころか、恨みがどんどん増えていきます😂
毒親は、お婆ちゃんになっても結局毒親ですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺同じような方から共感してもらえて嬉しいです😭本当、毒親は毒親のままですよね😭

    • 5月1日
いちご

自分だって子育てしてきてオムツ替えしてたのになんで嫌なんでしょう
うんち放置はおしりが被れてしまいます💦
そんなん言われたらは?ってなります😂
実母も義母もうんちだろうがオムツ率先して変えてくれます😂
旦那さんもうんちだろうがオムツ変えてくれるので旦那さんや実母や義母がいる時はオムツ替え任せてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺嫌なのもあるし、やり方わからないとかほざいてました…「もう30年以上前やし。いきなりやれって言われても無理やろ?」て当たり前でしょって感じで言われました😥いや、100歩譲って私が見張ってたら、ダメ出しされたり嫌かもだけど、自由に脱がせて拭いて履かせてくれればいいんですけど。🙄て、意味不明でした…。実母は産後すぐ離婚して実家に出戻ってるんで、もしやおむつ替えもそんなにしてなかったのかなって疑ってます🙄

    • 5月1日