![mncn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の娘が慣らし保育で熱が続き、保育園に行くのが嫌がる。運動会練習もあるが悩んでいる。同じ経験の方いますか?
2歳の娘、4月から慣らし保育スタートして
4日目の夜から発熱。
そこから1週間丸々熱が下がらず気管支炎になって
しまったので保育園を休み
次の週の月曜日に時短で保育園に久々に登園!
その日の夜にまた発熱してまたしばらく休み
先週の、木曜日に時短で登園。
金曜日は親子遠足で2人で行ってきました!
そして日曜の夕方の今日39.9度の発熱😭💦
保育園行くのめちゃくちゃ嫌がってて
保育園イヤイヤの熱かな?と思いつつも
行かせる訳にも行かずずっと慣らし保育が終わらない😢
でもGW明けから運動会の練習があるので
時短保育も難しそうで🫠
どうしたらいいのやらで(笑)
同じように全然慣らし進んでない方いますか?🥺
- mncn(2歳9ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お熱でお休みが多くて…ではないのですが、、
同じく2歳クラスに今年度4月から入園してまだ慣らし終わってません😅
娘の場合は食事水分拒否で全然進んでませんでした。
先週からやっと給食食べるようになったみたいでとりあえずはGWまで給食後迎えってことになってます。
うちは午前だけでも毎日通えているだけマシなんですね…
慣らし中に体調不良で登園出来ないのは娘さんもママさんも大変ですね💦
下のお子さんもいるのに毎日お疲れ様です✨
mncn
うわー🥺
理由は違えど進んでない方いて安心しました😭💦
泣きながらも順調にお昼寝後まで行けてたんですが、熱出て1週間ぐらいお休みしてからは給食も食べれず9時送りの11時半迎えで...😂
まだ慣らし入れて6回しか
保育園行けてません笑
GW明けもおそらく11時半😢
本人が1番頑張ってるとは思うので...
私も頑張ってみます🥺
ありがとうございます🥺🩷
共に早く慣れてもらえるよう
頑張りましょう😢