※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりあんぬ
ココロ・悩み

精神的に辛く、離婚を決意した女性が、一人での生活に不安を感じています。結婚前から依存関係があり、子育ても不安があるようです。一人での生活に自信が持てるか悩んでいます。

精神状態ぐちゃぐちゃです(笑)
離婚前提別居まで残り1週間です
寂しくてたまりません…
離婚は私から言いました
今までも何度か離婚切り出してますが旦那はいいですよみたいな感じ…
悔しい憎しみ嫌い顔も見たくない大好き離したくない離れたくない
子供産まれてからほとんど一緒に寝てくれず普通の会話も出来ない雰囲気に…なんだか避けられてるような…孤独寂しさで上手く甘えれずなんで私ばかり求めてるのか…イライラ当たってました
そして喧嘩ばかり仲直りの時何度も寂しいのは伝えましたが仲良し夫婦はもって1週間…
なんだか片思い?な感じで精神的に辛く早くこの人を忘れたく離婚します
子供も居るのにまだ恋愛的なことしてて…こんな選択で合ってるのか…
私は元々恋愛依存なので相手は誰でも依存します
なので極度の寂しがり屋ですが一生1人の方が良いのでしょうか?
幼少期母子家庭で育ち母親に上手く甘えられなかったのも理由ではありますが…自分の子も同じようになるのではと子育ても自信ありません
旦那も結婚前は共依存?みたいな感じで友達と飲み行くのにもストーカーされてましたし束縛がありました
それはそれでおかしいけど幸せでした
そんな人なのに急に一緒に居てくれなくて…
旦那は休みの日も常に別室ですが家にはいる為浮気等はしてないです
質問ではなくすいません
これからしっかりシングルでやっていけますでしょうか?

コメント

るるい

決めてから不安になる気持ちはみんな少なからずありますよ!
でも離婚したいって口にだしてる時点で終わってるんではないですか?
一緒にいても寂しい気持ちがある方が切なくないですか?
これからやっていけるんでしょうか?と考えるより、やっていこう!って前向きにおもわないとお子さんが可哀想ですよ⤴️

  • まりあんぬ

    まりあんぬ

    前向きな意見ありがとうございます
    1人より寂しく切ない気がして
    でも1人になってみないとわかりません
    今回はズルズル行かずに頑張ります
    きっと時間が解決してくれますね

    • 5月1日
ままり

私も同じ気持ちのまま離れました。
正直夜になると急に寂しさが押し寄せてきたりする日もあります。
まだまだ立ち直るには時間がかかりますが元旦那より幸せになってやる!っていう気持ちだけはあるのでなんとか毎日過ごせてます😅
あとはやはり子供の存在が大きいですね🎵寂しさを埋めてくれますよ😆

  • まりあんぬ

    まりあんぬ

    まだ離婚して日は浅いですか?
    寂しさありますが離婚に後悔はありませんか?

    • 5月1日
  • ままり

    ままり

    離婚して離れて住んでちょうど1ヶ月くらいですね🥺

    元旦那が離婚してから子供に関わるようになっていい関係になっているので後悔はないです!今の距離感が私たちには合っているのかもしれません😅

    • 5月1日
  • まりあんぬ

    まりあんぬ

    それはまだまだ日が浅さすぎて辛いですね(><)
    ウチも良い関係になりそうな気がします(^^;;
    だから変な期待もしてしまいますが💦

    • 5月1日
  • ままり

    ままり

    でも遅すぎるんですよね。。いまさらそんなに子供に関わってきて私にも優しくしてくれて😅
    でも私も元旦那に怯えなくて済むしお互い気にしなくて良くなったからこそ今がいい関係で母親として父親として関われてるんだと思います。
    復縁とかは私は考えてないですね今のところは笑
    でも向こうに彼女とかできたらちょっと悲しくなるかも、、🥺

    • 5月1日
  • まりあんぬ

    まりあんぬ

    反省等もあるかもしれませんが確かに遅いですね
    復縁したら安心感からかまた離婚前の元旦那さんに戻りそうですしね
    彼女ができたらショックすぎます(;_;)
    彼女できても今の父親としての関わり方して欲しいですがなかなか難しそうですし
    正直父親母親としての関わりだけですよね?
    うちは別居まで残り日にちがなくなってきてから身体の関係も持ってしまい…全くケジメが付けれそうになく決心が鈍りそうで💦
    でも離婚を踏みとどまっても何度も同じことの繰り返しなのも分かってます

    • 5月1日
  • ままり

    ままり

    ありでも私もおなじです。。離婚が決まってからの方が体の関係があって😅去年ほとんど触れ合いすらなかったのに。なんで?って思いつつ求められると受け止めてしまう自分がいて🥲

    私は後悔ないですが少しでも離れるのが寂しいな。って思うなら今からでも考え直してはどうですか?🥲
    ほんと離婚の手続きだけでも精神やられるし疲れました。。

    • 5月1日
  • まりあんぬ

    まりあんぬ

    そーなんですか(^^;;
    一緒ですね(笑)
    それでも寂しさあるんですね
    求められるのは嬉しいけどなんだか切なくなりますよね…
    正直余計離れるのが寂しくなってきてます😭
    でも旦那の方からはハッキリ言いません
    私が離婚したければすればいいししたくないならしないみたいな…😭
    確かに離婚手続き大変なので疲れますよね
    まだ子供小さいと尚更連れて回ったり大変です😰

    • 5月1日
  • ままり

    ままり

    でもお互い離婚してからの方が生き生きしてるのは実感してます。
    それは元旦那とも話しました
    余裕できたよねって。
    だからといってまた夫婦として頑張るのは私的には違うなぁって😅
    元旦那のモラハラ、日々の精神的ストレス、育児放棄、不貞行為
    離婚理由がこれなので私は父親として今頑張ってくれていますがいつまで続くんだろう。って言う不安もあるし、私自身元旦那を信頼できないので。。ただ私にも性欲があってただそれだけです。笑
    私も弱い人間なので利用されてるのわかってるのに受け止めてしまいます😅

    旦那様がどっちでもいい的な気持ちならいまは考え直してはどうですか!?まだまだやり直せそうにみえますよ!
    離婚したい理由を聞いてもいいですか?🥲

    • 5月2日
  • まりあんぬ

    まりあんぬ

    元旦那さんは余裕できるかもしれませんがままりさんは余裕出来ました?
    今もフルタイム共働きで余裕無いなって実感してますが少しは旦那が家事してくれてた部分もあるのでシングルになると余計やること増えるのでその辺も心配です(><)

    うちが離婚したい理由は色んなことが積み重なってってのもありますがモラハラぽい所はあります
    波ががあって優しい時はあって仲の良い時はとっても仲が良いんですが…何を決めるのも話すのも機嫌損ねないか気を使っちゃう時があります
    自分1番で思い通りにならないと機嫌が悪いです
    子供に対しても子供は親の思い通りにはいかないものなのに言う事を聞かないと家から出ていけと言います💦
    例えば下の子がオムツ取れたてでほとんど失敗はしなくなりましたがそれでもトイレに連れてくのがめんどくさいからか私が子供見れない時はオムツを履けって強要してます
    子供ももう赤ちゃんぢゃないもんからヤダって自分の意思を伝えても…思い通りに動いてくれなくて怒ってる感じです
    まぁ私も時間に終われ余裕がなく急いでる時とか今はそれやって欲しくないとかで怒ったりありますけど(>_<)
    あとは私は子供と一緒に寝室行きますが一緒のタイミングで寝室来いとまでは言いませんが毎日旦那はリビングで寝てしまいますね
    平日疲れててそのまま寝ちゃうとか分かりますが休日もで結婚生活はほとんど一緒に寝たことがありません
    毎日慌ただしい中で子供も持つと2人の時間も無いけど朝起きると横に居てくれる安心感とゆーかそのちょっとした幸せが欲しんですが…こだわりすぎですか?
    休みの日も私がリビングに行っても旦那は携帯見てるかテレビですし…旦那はリビング私は寝室で家庭内別居状態でなんだか会話も減ってきてました
    なんだか寂しくて一緒に居たいはずなのに機嫌損ねたらどーしよって気を使うので一緒に居たくないと思ってしまったり好きなのか嫌いなのかもよく分からないんですよ(^^;;
    何回も喧嘩して何回も同じこと言って話し合いその時は分かってくれてるのか仲直りあとの1週間くらいは良い父良い夫で理想だな幸せだなって思いますが続きません(^^;;

    • 5月2日