

きーたむmama
結構BF使ったりしてました🙋♀️(味付け用)

はじめてのママリ
炊飯器で野菜柔らかくするやり方でやってました☺️
トマトピューレと水を混ぜて沸騰させたものを冷凍しておいて、それを解凍したものとと柔らかくした野菜を和えてトマト煮風にするのよくやってました!
同じ要領で、コーンクリームと和えたりホワイトソースと和えたりしてましたよ☺️
あとはめんつゆと鰹節で和風、コンソメ顆粒でコンソメ味なんかもよくやってました!

のんびりママ
まだ作ってないですけど、たまたま今日見たYouTubeでは、一度に炊飯器で野菜を煮て、ミネストローネとホワイトシチューを作って冷凍してましたよ!
あとは野菜のみカットしておいて、その日の気分で他にコンソメとか出汁で味付けするように工夫されてました。
タンパク質は別にして、調理の際に混ぜる感じでした。

ママリ
小鍋で出し汁を作って小分けに冷凍して、別に作っておいた野菜ストックと合わせて使う時に解凍してます。
あとコープの離乳食用ホワイトソースとかトマトソースとかも、使う分だけ解凍できて便利です😊

はじめてのママリ
野菜は圧力鍋で蒸すのも栄養が流れなくておすすめです😆
1歳の頃は出汁、コンソメ、中華味、ケチャップ等、少しだけ調味料を使っていました。
ベビーフードは味付けがしっかりしているので小分けに冷凍して野菜を足して出すのも簡単です✨
コメント