※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてと
お金・保険

産休中は給料の67%、育休中は50%支給ですか?出産手当金と同じですか?

うちの会社では、産休中もお金が出るとのことでしたが、給料の67%ということですよね?
出産手当金もらうのと変わらないってことですかね?
育休に入ったら、50%ということなのですか?
無知ですみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

それも会社によるのではないですかね?
うちの会社は産休中は満額でます。
育休が67%です。一年半経つと50%に変わります。

  • ぽてと

    ぽてと

    ありがとうございます。
    色々無知すぎて…

    • 5月1日
初めてのママリ

うちも産休中給料でます。
満額です。
産休中は社会保険料の支払いはないのでその分手取りは少し増えます☺️

  • ぽてと

    ぽてと

    満額だといいなぁ〜
    凄いですね😊

    • 5月1日
はな

うちも満額出てましたよ。
産休が有給扱いになってる会社なら満額だと思います。

  • はな

    はな

    出産手当金と比べてどちらが多いかは計算してみないとわからないですが、もし出産手当金の方が多くなる場合は、申請すれば差額を保険組合からもらえると思いますよ。

    • 5月1日
  • ぽてと

    ぽてと

    ありがとうございます。
    満額だといいなぁ〜と淡い期待が…笑

    • 5月1日