![ぷりんくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実母との関係がうまくいかず、辛い状況です。
実母を好きにはなれません。
そういう方はいますか?
理由はあたしの結婚のときに親の顔合わせをやりました。その時にこのことは性格が合わなくてどうもダメでねと言われたり、妊娠発覚したときは、おめでとうではなく、あばずれ女だねー、と言われたり、親戚などに結婚と妊娠のことを話に行ったとには、親戚の方がおめでとうと言ってくれたのにも関わらず笑いながらあばずれ女だからどうしようもないです。と言われました。
孫が産まれた後もあばずれ女、すぐまた開くなど暴言が凄いです。
実母にあばずれ女などをなぜ言うのかと聞いたは、そんなものは冗談に決まってる、ばかじゃないのと言われました。
あたしは冗談でも、いくら親子でも言っていいこと悪いことくらいあると思っています。
まとまりがなくてすみません。
もう疲れました
- ぷりんくん(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
え?実の母親に言われるんですか?!
![柚まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柚まま
私も実母にすごくイライラすることが多いですᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
いま、ちょっと訳あって実家に1ヵ月お世話になってるんですがストレス溜まって仕方ないです。。
あばずれ女とか言われたら発狂です(笑)
それならお母さんもあばずれ女やな!って言い返しましょわ(゜ロ゜)
-
ぷりんくん
普通あばずれ女って言わないですよね(笑)
発狂どころかこの人大丈夫か?ってなります(笑)- 1月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お母さんすごい事言いますね(°▽°)
冗談でもいうべきじゃないです。
私も実母とは合わないです。喧嘩して仲直りの繰り返し、もう疲れました。不妊治療してるの知ってること知ってるくせに子供を育てる大変さはあんたには理解できないよと言ってきたり、その他諸々頭おかしくてイライラします。不妊治療の大敵なんでもう関わりたくないです。死んでも葬式にも行きたくないくらい今はムカついてます。
-
ぷりんくん
あたしも子供を育てる大変さは知らないって言われたことあります!
わかります〜あたしは戸籍からはずれたいです。- 1月25日
![子泣きばばぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子泣きばばぁ
頭悪い親なんですね‼︎
-
ぷりんくん
頭悪すぎてあほですね。
- 1月25日
![riiimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riiimama
同じく。
うちの親もひどいですよ
小さい頃からだけど今も相変わらず私より弟の方が好きらしく、弟ばっかり可愛がってるのがあからさますぎてウザくて、「年末年始とかも弟に会いたくない!」って言うと、ならあんたはもううちに帰ってこなくていいじゃん!とか言うし、私の子にも「頭おかしいんじゃない?」とか言うし、まじ毒親。
ほんと合わない。
あんな親になりたくねーなーっていつも思います。
-
ぷりんくん
わかります。こんな親にはなりたくないって日々思います。
孫に頭おかしいって言う意味がわからないですよね。- 1月25日
-
riiimama
てか最近も親のことで悩み病んでました。
でも、実母と合わないって方が他にも結構いるんだなぁって思うとなんか1人じゃないんだなって思えます(◞‸◟)
仲間がいる気がする!笑- 1月25日
-
ぷりんくん
あたしも毎度毎度、実母のことで悩んでて、そんなのあたしくらいしかいないんじゃないのかって思ってたんですけど、1人じゃないんだな…ほっとした自分がいます*Ü*
- 1月25日
-
riiimama
全く同じです‼︎
きっとこれからも実母に対する悩みは尽きなそうだけど、お互い頑張りましょうね(>_<)‼︎*ْ✧॰- 1月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
確かに冗談でも言っていいこと悪い事ありますよね。
お母さん比較的若いんですか?
うちはデキ婚で、しかも交際期間も短かったので(結婚前提交際だったので)、「そんなすぐ子供作って…」みたいな嫌味は言われましたが、流石に親戚の前とかでは何も言いませんでしたよ(´・ ・`)
うちの母の小言だけでもかなり嫌なのにそんなの言われたら、その場で切れて絶縁しちゃいます。
-
ぷりんくん
全然若くないですよ!
54歳です!
親戚の前で変なこと言われたときは流石に顔をひきつりました😅- 1月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ひどいですね。下品だし、私だったら嫌悪します。
私も同じく実母を好きではないです。
結婚をするために今の旦那を初めて会わせたとき、私の悪口をとにかく言いまくり、人格否定に近いことをされました。こんな人間と結婚なんてしない方がいいとまで言い、旦那はそんな実母にドン引き😲
私の場合は、妊娠し出産した後に、孫が可愛いのかすり寄って来て「さすが私の娘!」と言われましたが、内心「は?」って感じでした🙁
てか小さい頃からの恨みもいっぱいあるし、実母ではあるけれどもう信用していません。わかり合うとかは諦めて表面上の付き合いにしています〜。
-
ぷりんくん
あたしの実母も旦那に、こんな子でいいの、別れるなら今だよって何度も言ってました😅
同じく旦那はドン引きしてました😂
表面上の付き合いがいいんですね- 1月25日
-
退会ユーザー
やっぱり、子どものためには、付き合いをぶった切ったりするのは良くないと思いますね〜。身内の仲が悪いと、子どもにも重たい気持ちにさせてしまうと思うので…。
常識としてしてもらったらありがとう、悪いことしたらごめんなさいは言って、あとはハイハイ、ですね。- 1月25日
![ゆいmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいmama
あたしも実母嫌いです…😂
結婚する時に
紹介したとき
実母に残念しょうって言われました…
もうムカつきました…!
あまり関わってないです😂
あたしの両親
離婚してるので会うことも
ないですが…
こっちから行かないと…!
もう言われたこと忘れられなくて
ずっとトラウマです!
-
ぷりんくん
トラウマですよね〜あたしも関わりたくありません。
- 1月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も実母は嫌いです。むしろ恨んでます。
質問を読ませてもらいましたが、これって言葉の暴力ですよね‼言っていい事と悪い事があります。「あばずれ」ってどういう意味かわかってないで発言してますよ‼
しかも子供が産まれてからも暴言を吐くなんて信じられません。
私も最近、実母に暴言を言われました。実母はその事に関しては一切反省はしてないです。今後、産まれてきた子の前でも暴言を吐きつづけると思います。その事を思うと、我が子に近づけないように今考えています。
もし実母以外のご家族に相談できたら話してみるのもいいかもしれないです。私は父に相談しようと思います。
ぷりんくんさんもストレスをためて体を壊さないように気をつけてください(。>д<)
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
じぶんもあばずれじゃんって感じですよね(°_°)
わたしも、あばずれ言われました!
はらたちますよね。
-
ぷりんくん
あばずれって言われた気持ち考えろよって感じですよね
- 1月26日
![Caren](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Caren
距離置くといいですよ。
自分を守るのは自分です。
親だからって何を言っても許される訳じゃないです。
私も再婚時に、尻軽オンナ言われました(笑)
小さい時から子供を人前でも平気でけなす毒親でした。
そのくせ、自分が困ると頼ってくるからうざくてしょうがなかったです。
そんなだから父が愛想をつかして離婚したのも理解できます。
あまり関わると正直殺意芽生えそうなので、物理的にも距離置いて今は平穏に暮らしてます🎵
-
ぷりんくん
わかります。
殺意芽生えそうですよね
でもこんな親殺して警察にお世話になるのも嫌なので距離起きます- 1月26日
ぷりんくん
はい、実の母親に言われてますよ(^-^)
退会ユーザー
なんであばずれだなんて言えるんですかね…
冗談でも普通言いませんし😵
私ならひっぱたくかもしれません💧
ぷりんくん
なんで言えるのか物凄く気になりますね😂