※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
家族・旦那

義姉などから自分の母親の悪口を言われたことありますか?私には兄がおり…

義姉などから自分の母親の悪口を言われたことありますか?
私には兄がおり、兄家族は3世帯住宅で私の両親と祖母と同じ建物で暮らしています。(世帯は完全別)
兄家族には子どもも居るので、よく私の両親の住む世帯に遊びに来てご飯を一緒に食べたり遊んだり、出かけたりしています。
母も義姉も気が強く自分の意見を押し通すタイプなのでこれまでにも度々衝突することがあったようです。
私は実家を出ているのですが、義姉から「みささんも家族なんだからいま実家で何が起きているのか知っているべきだ」と逐一LINEが来ることもあります。つわりが酷い時に送られてきたこともあり、「今それどころじゃないから送ってこないでほしい」と返事をしたら「私だっていつもみささんの愚痴を聞いている」と返ってきたこともありました。
義姉は母に対しても、義母にそんなこと言う?と言うようなことを平気で言います。そして私に愚痴ではなく、悪口を送ってくるのです。私にとっては実の親なのでもちろん言われていい気はしません。
義姉は訳あって自分の母親に育てられていないので、そういうのも関係あるのかもと思いますが…
同じような経験がある方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのままり

うちもありますが、私自身も義母にはなやまされてます。
おたがいさまかな

りょママ

初めまして!
私も同じような経験しています! 
長文失礼します!
私の場合は長男義姉からの敵視ですが😂笑
なぜか私の母への執着が酷く娘の私をライバル視して細かな嫌がらせをしてきます。
かと思えば、長男と義姉で母に酷いことを人前で言って恥をかかせたりと、正直どうしようもない義姉で大嫌いです。
次男夫婦の悪口もすごいです💦
ずっと我慢してきましたが、私の出産で里帰りしてる時に、焦ったのか嫌がらせがヒートアップしたので、母、親戚に今までの事を暴露してやりました😂笑

もちろん皆んな驚いてましたが、なんとなく気付いてたようです!
私はこれまで我慢してましたが自分の家庭、守る者ができたので、距離を置くことにきめました!
そして、母も義姉の執着に参っていたので距離を取るように伝えました。
お母様に悪口言われてると伝えるのは辛いですよね!
距離をとった方が良いとやんわり伝えてみてはいかがでしょうか😀
あとは義姉さんと頻繁に連絡を取る仲なら、そんなに不満があれば距離をとってみては?と伝えてみるのもひとつの方法です!
近過ぎる距離は良くありませんね!笑
自分の話ばかりで失礼しました!