
子供が風邪で薬を続けているが、症状が改善せず心配。抗生剤も飲んでいるが効果が薄い。他のお子さんも同じような状況か気になる。どうしたらいいか相談したい。
子供の風邪薬についてご意見をください🥺。
3月頃から風邪をひきっぱなしで
小児科で風邪薬を1週間分もらって飲んで治ったとおもったら
次の週にまた前より酷い風邪をひいて、中耳炎にもなっているとのことで
今度は抗生剤を2週間分もらって飲んで治りました。
これだけでも、
薬続きで、ましてや抗生剤まで😰と、薬漬けだなー、、と心配になりましたが仕方ないと思って飲ませてました。
が、またその2週間後から今日まで約2ヶ月弱
鼻風邪で薬を飲み続けてます💦
熱がある時は小児科に連れて行き、処方された薬
熱がない時は耳鼻科に連れて行き、初歩された薬と。
今週に限っては耳鼻科でも抗生剤を出され
1週間飲みきりました。
ですが、今日飲み終わったばかりなのに
また今発熱し、また鼻が酷くなった感じです💧
あしたの朝、小児科に連れて行こうと思っているのですが、
きっと症状を説明すると抗生剤を出されるとおもいます。
子供もずっと鼻がグズグズで
夜寝ている時も詰まって寝にくそうですし、
日中も鼻を拭きすぎて赤くなっているので
強いお薬でも効くなら飲ませてあげたいのですが、
こんなに毎週毎週
しかも私の判断で耳鼻科や、小児科などコロコロ変えているので
抗生剤でも種類が違うと思うのですが…
こんなに飲ませても大丈夫ですかね?😭
またこんな2ヶ月近くも風邪薬飲み続け他お子様いらっしゃいますか?😭
風邪だから仕方ないのでしょうが心配で😭
去年の同じ時期も2ヶ月近く飲んでたんですが😥
時期だから仕方ないのかな、、と思うのですが
去年より強くなったかな🥺と思ったのですが甘かったです、、、
ご意見お願いします。
- ママリ
コメント

ちょこ
前の病院で飲んだ抗生剤が他の病院にも伝わっているのであれば、先生達もそれをみて処方していると思いますが、毎週続いているのであればどちらかの病院のみにした方が安全ではあると思います😓
ママリ
そうなんですね😨あまりこっちへ行きあっちへ行きは、ダメなんですね😭ありがとうございます💦
ちょこ
他の病院も受診してしまうと薬が効いているか、状態はどう変化しているかの判断が難しくなってしまうので、1つの病院の方が良いとは思います💧
ママリ
なるほどです。ありがとうございます!!