※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかね🔰
ココロ・悩み

引越し初日に義祖母が突撃訪問。疲れた息子に不安。突撃は普通?適応できない私が悪い?

本日引越し初日。
いきなり義祖母にアポ無し突撃訪問されました。
散歩がてら、私の息子(曾孫)に会いに来たと。
2時間半電車に揺られ、
疲れ果てて子どもと一緒にやっとたどり着いたのに
これじゃこの先の毎日が不安です。
明日以降も続くようであれば、主人に抗議しようと思いますが、
心が狭いんでしょうか?

田舎なので突撃訪問はたぶん普通なんだと思います。
環境に適応できない私が悪いのでしょうか?

コメント

deleted user

最初が肝心です💦
敷地内でほぼ同居ですが、最初に来たときにあまり相手にしなかったので、来ても玄関先で帰るようになりましたよ😇
アポ無しは普通ですが、玄関先で帰ってもらう空気を出しています!
義実家には、こちらから顔を出して、そのときに孫には会わせています😊

  • あかね🔰

    あかね🔰

    今日も来るようであれば、玄関先で帰ってもらえるようにしようと思います😤
    やはり最初が肝心ですよね💦

    • 5月1日
あー

長距離移動おつかれさまでした!

心が狭いと思いませんよ
わたしもそんな状況なら
えぇ〜、、
ひ孫に会いたい気持ちはわかるけど
なんで今日?
改めて挨拶こちらから行くわ
って思っちゃいます😇

こんなことがあって、、と
ご主人に話されていいと思いますよ🙆‍♀️

  • あかね🔰

    あかね🔰

    ありがとうございます😭
    疲れ果てて休みたかったのに、何で今日?って感じです😂
    人見知りの酷い時期に、しかも義祖母は足が悪くて段差登るのもやっとなのに😅
    家の段差には手すりがないから、義祖母よけになると思ったのですが甘かったです😅

    • 5月1日