![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後9ヶ月です。上の子の風邪をもらって木曜日に発熱してから母乳をあま…
生後9ヶ月です。
上の子の風邪をもらって木曜日に発熱してから母乳をあまり飲まなくなりました。
鼻水で詰まってるからかな?と思ってましたが、鼻水がおさまってからも飲まず、くわえさせても手で押しのけられます。
離乳食は風邪になる前の半分くらいの量食べてます。麦茶はあまり飲みません。尿回数は風邪前より1.2回は減ってそうな気がします。
機嫌はよく、熱もありません。
離乳食はいつも多めに食べさせていたので今までの半分の量になった今はお粥60g、野菜40g、肉15gは食べれてます。
母乳はいつかまた風邪前くらい飲むようになりますかね。このまま卒乳してしまうのではと心配です。卒乳したらちゃんと麦茶も飲むようになるのかも不安です。麦茶はたまにゴクゴクとは飲みます。
- ママリ
コメント