産婦人科・小児科 痰絡みの咳が続いており、耳鼻科で薬をもらったが改善せず、夜中に咳で泣いて起きる状況。明日再度病院へ行くべきか迷っています。 鼻水と痰絡みの咳が出てたので金曜日に耳鼻科を受診しました。 鼻水は少しマシになったかな?と思いますが、痰絡みの咳と鼻の奥の方でジュルジュルする音はなくならないし、夜中は2回くらい咳き込んで泣いて起きます。 こんな状況で、明日また病院に行くのは早いでしょうか? せめて耳鼻科でもらった薬を飲みきってからの方がいいのか…どうしようか悩みます😫 最終更新:2023年4月30日 お気に入り 1 病院 痰 はじめてのママリ🔰(6歳) コメント ゆここ 鼻水吸ってもらうだけでも耳鼻科に連れてくと楽になると思います✨ 耳鼻科で働いてる時毎日来てた子とかもいましたよ😊 4月30日 はじめてのママリ🔰 そうですよね💦 でも鼻を吸われるのが嫌いでいつも暴れるので、しっかり吸えないのが困るところです😭 4月30日 ゆここ わかりますわかります😢家では完全に吸えないので上の子は病院に抱えて連れてきます😂 吸ってもらえると夜の寝つき全然違うので✨ 4月30日 はじめてのママリ🔰 鼻の奥でジュルジュル音が聞こえるのに、その割には家ではあまり吸えないですよね💦 やはり専門医に任せた方が良さそうなですね😅 4月30日 ゆここ ネバネバの鼻水だったり、喉に落ちていってしまってると全然吸えないので、やっぱり病院で吸ってもらえる方が安心かと✨ 鼻血とか出たとしても病院だとすぐ処置してもらえますし😊 家で鼻血とか出ると焦りますもんね😢 4月30日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
でも鼻を吸われるのが嫌いでいつも暴れるので、しっかり吸えないのが困るところです😭
ゆここ
わかりますわかります😢家では完全に吸えないので上の子は病院に抱えて連れてきます😂
吸ってもらえると夜の寝つき全然違うので✨
はじめてのママリ🔰
鼻の奥でジュルジュル音が聞こえるのに、その割には家ではあまり吸えないですよね💦
やはり専門医に任せた方が良さそうなですね😅
ゆここ
ネバネバの鼻水だったり、喉に落ちていってしまってると全然吸えないので、やっぱり病院で吸ってもらえる方が安心かと✨
鼻血とか出たとしても病院だとすぐ処置してもらえますし😊
家で鼻血とか出ると焦りますもんね😢