
コメント

ゆここ
鼻水吸ってもらうだけでも耳鼻科に連れてくと楽になると思います✨
耳鼻科で働いてる時毎日来てた子とかもいましたよ😊
ゆここ
鼻水吸ってもらうだけでも耳鼻科に連れてくと楽になると思います✨
耳鼻科で働いてる時毎日来てた子とかもいましたよ😊
「病院」に関する質問
妊婦支援給付金の胎児の数の届出書について教えていただきたいです。 妊娠に関して胎児の数の確認を受けた医療機関の情報の欄があると思いますが、 妊娠初期から中期後半までとそこから出産まで違う病院です。 どちらを記…
9ヶ月の赤ちゃんなのですが、くしゃみと鼻水があります。ぐったりした様子もなくミルク離乳食もいつも通りですが病院いった方が良いのでしょうか?エアコンで冷えたのかなと思ってます💦 病院に行ったら何か薬もらえるので…
新生児の体重について 栄養不足による脳へのダメージについて 新生児の娘がいます。出産してから入院中は母乳も飲めておりそこまで体重の増えが良くなかったものの出生体重より200g減程で退院してきました。 夜間も頻回…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
でも鼻を吸われるのが嫌いでいつも暴れるので、しっかり吸えないのが困るところです😭
ゆここ
わかりますわかります😢家では完全に吸えないので上の子は病院に抱えて連れてきます😂
吸ってもらえると夜の寝つき全然違うので✨
はじめてのママリ🔰
鼻の奥でジュルジュル音が聞こえるのに、その割には家ではあまり吸えないですよね💦
やはり専門医に任せた方が良さそうなですね😅
ゆここ
ネバネバの鼻水だったり、喉に落ちていってしまってると全然吸えないので、やっぱり病院で吸ってもらえる方が安心かと✨
鼻血とか出たとしても病院だとすぐ処置してもらえますし😊
家で鼻血とか出ると焦りますもんね😢