
新一年生の娘が友達に拒絶されて悲しんでいる。どう子供を励ますか。
新一年生の子供が休み時間に
女の子の友達と遊ぼうと声をかけたら
3人までしかだめだから🙅♀️と
〇〇ちゃんはだめだからくるなと強く言われて
結構口調が強かったようで
悲しかったと家で号泣しました。
幸い、周りにいた友達が
それはひどいといってくれて
一緒に先生に伝えにいってくれたようです💦
3人の中に娘と仲の良い子がいて
ひどい口調の子とは遊ばないと言って
娘と他のメンバーで遊んだようです。
幼稚園のときにはお友達とトラブルもなかったので
入学そうそう心が痛みます🥺
なんて子供に言ってあげたら良いのでしょうか😭💦💦❓
- さわちゃんママ(生後8ヶ月, 3歳2ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
嫌だったねー友達はその子たちだけじゃないし今度は他の子誘ってみたらー?
って感じですね!
言ってくれてありがと〜
何かあったらまた教えてね〜
とかいうときもあります☺️

はるねこ
胸が痛みますね。
私の娘も休み時間に一人で散歩してたとか、教室でお絵描きしてた…と一年生の頃に話してきて、私が悲しくなってしまいました。
〇〇からお友達誘ってみな?と言っても、恥ずかしいと。
だんだんと一緒に遊ぶお友達ができました。
娘さんの仲良しのお友達は優しいですね!
その子がいるから心強いし、親に話してくれるうちはまだ安心だと思います。
-
さわちゃんママ
コメントありがとうございます。
体調不良でお返事遅くなりすみません。
悲しくなりますよね💦😭
きっと新しい環境でいっぱいいっぱいだと思いますし
疲れもあって感情崩壊て感じでした。
お友達に恵まれていて心強いです🥺💦💦- 5月3日
さわちゃんママ
コメントありがとうございます😭
体調不良でお返事遅くなりすみません💦
最初は様子見がいいですかね。
話をしっかりきいてから
また何かあったらすぐ話してねと伝えました。