

ゆここ
意味が通じてるならもう少し様子見でもいいかもしれませんが、もし心配であれば発達相談とかされるといいかもしれないですね✨

はじめてのママリ🔰
うちも発語ほぼないです💦
保健師さんに何でもいいので机の上に置いて、机の下に置いてと言って指示通りできるなら言葉は理解していると判断して良いみたいな事を言われたことがあります!私は心配症なので市の発達相談に行ってます。
ゆここ
意味が通じてるならもう少し様子見でもいいかもしれませんが、もし心配であれば発達相談とかされるといいかもしれないですね✨
はじめてのママリ🔰
うちも発語ほぼないです💦
保健師さんに何でもいいので机の上に置いて、机の下に置いてと言って指示通りできるなら言葉は理解していると判断して良いみたいな事を言われたことがあります!私は心配症なので市の発達相談に行ってます。
「3歳」に関する質問
2歳〜3歳のお子さんがいる方、外食事情教えて下さい! まだお子様ランチは早いかなと思って、和光堂のお弁当を持って行くのですが味が薄く感じるみたいでだんだん食べなくなってきました! うどんなら取り分けであげるの…
【小学生男児のお子さんがいる方にお聞きしたいです】 「お母さん」「ママ」どちらで呼ばれていますか? わたしの息子は現在3歳。わたしのことを名前で呼んでいたのですが、周囲の影響で「ママ」と呼ぶ姿も出てきました。 …
3歳です。 26日の土曜日から38〜39度で、たまに平熱に戻ったりを繰り返しています。 熱以外の症状はなく、顔色も良く食欲もあります。 本人は元気そうにしてるので病院には行ってないのですが、 家で様子見で大丈夫で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント