※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6か月の赤ちゃんが粉薬を飲む際に苦労しています。スプーンで飲ませると喉に引っかかり、吐いてしまいます。他の方法を模索中です。何か良い方法があれば教えてください。

お薬の飲ませ方についてです。
生後6か月です。

鼻水、咳の症状で粉薬を飲んでいます。
水に溶かして離乳食の時のようにスプーンで飲ませていますが、どうしても粉感が残って喉に引っかかる?のか、高確率でえずいてそのまま胃の中のものも一緒に吐いてしまいます😥

ジュースにしたり、哺乳瓶に入れてみたりしましたが結果は変わらず😥💦

何かいい方法ありましたら、教えてください🙇‍♀️

コメント

ひなひな

病院でシロップを処方してもらうことは難しいですか?
溶かし切らずに、ペーストにして飲ませるというのはどうでしょうか?
もう試していたらすみません

はじめてのママリ

おくすりのめたね等使用してみるのはどうでしょうか?それに練り込むような感じにすれば粉っぽさがなくなり飲みやすくなると思います😊
もしくは白湯などにとろみをつけてそれに練り込むとか💊

deleted user

離乳食食べてるならお粥とかに混ぜてあげてました!

さとう

うちの子たちは和光堂のお薬ゼリーで飲んでます🥺
赤ちゃんでも使えたかと思います。