
3歳の息子は人見知りが酷く、男性や初めての友達に怖がり、泣いて帰りたがります。幼稚園が心配です。
3歳の息子の人見知りが酷いです。
若いお姉さんは比較的大丈夫なのですが、
男の人やはじめてのお友達は怖いみたいで
手で顔を隠して見ないようにしたり
私の後ろに隠れます。
はじめてのお友達が遊びに来ると、
泣きながら帰ってと言ったりします。
バイバイする頃には慣れて
〇〇ちゃん遊ぼーまで言えるのですが心配です。
おもちゃコーナーでは他の子がくると逃げます。
もうすぐ満3に入園なのですが、
このままで幼稚園大丈夫でしょうか?
- リソラ(5歳0ヶ月)
コメント

なの
帰る頃に慣れるなら慣れるまでに時間がかかるんだな(このくらい時間が必要なんだな)って理解してあげればいいです😊
幼稚園も慣れれば大丈夫です☺️
みんなより時間はかかってもそれが娘の個性と思ってます😊

まふゆ
息子は1歳から保育園行ってますが、とっても人見知り激しいです。同じ感じではじめてのお友達は恥ずかしいから嫌..と隠れます。。
はじめはクラスのお友達や先生に慣れるまでに時間かかると思いますし、泣いてしまうかもしれないです。
ただ、だんだん落ち着いて仲良く遊べるようになるので大丈夫だと思います😊✨
これから入園ということで色々と心配は尽きないですよね。
私も大丈夫かな..と思うこと何度もありましたが、本人に今日は保育園で何して遊んだの?楽しかった?などを聞いたり、先生に人見知りの激しい性格であることを事前に相談しました。
また、すぐに輪の中に入れなくても、泣いちゃうことがあっても少しずつニコニコで出来るようになれば大丈夫!と先生に言って頂いたのも個人的には励みになりました✨
特に3歳クラス以降はぐっとお兄さんになったなと感じること多かったです✨
-
リソラ
下に返信してしまいました🥲
すみません😭- 4月29日

はじめてのママリ🔰
私自身が子どもの頃にそうでした😭💦
知らないお友達には、幼稚園で慣れていった感じです☺️
男の人も苦手でしたが、小学生の頃にはある程度慣れました🙆♀️
-
リソラ
そうだったんですね!
そのうち慣れますよね😊
ありがとうございました☺️- 4月29日

リソラ
ご丁寧にありがとうございます🥲
来週から幼稚園なので本当に不安で☁️
ご経験された方からのご意見とても励みになりました😊
息子のペースで少しずつお兄さんに
なっていくのが楽しみなりました!
ありがとうございました🌱
リソラ
ありがとうございます!
私もなのさんのように思えるように頑張ります😊