
保育園で子どもが繰り返し風邪をひいており、慣らし保育も難航しています。保護者は不安と疲労を感じています。この状況は通常なのでしょうか?どれくらいで改善するでしょうか?
保育園の洗礼
4月から入園しています。
3に突発性発疹をやってから、
1週間おきに風邪をひき高熱を出します。
突発を抜いてもすでに4回目の風邪引き中です…
クラスで風邪が流行ってると言う印象となく、
他の子は大体応援しているようですが
うちの子だけ慣らし保育も思うように進まず…
辛いのは娘ですが、流石に通院や看病ばかりで
不安と疲労がやばいです、、、
保育園の洗礼ってこんなものですか🥲?
どのくらいで落ち着きますか??
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

ことり
1人目のお子さんですか?これまで風邪とかあまりひかなかった子だと、かなり洗礼受けます😭
うちは1人目10ヶ月で保育園入るまで、コロナもありほぼ熱を出したことがなかったのですが、入園直後から半年くらいは本当に風邪ひきまくってました💦
2人目は1人目からもらう風邪で、保育園入る前から適度に風邪ひくことがあったからか、洗礼はそこまで激しくなかったです😂
つまり、回答としてはそんなもの、ということになりますね😭大変ですよね…💦

サクラ
長男がそんな感じでこっちが精神的に参ってました😭結果的に2歳過ぎたら風邪ひいても休むほどひどくなることは減りました😭
長女は最初からそんなに熱出すようなことは少なかったので個人差もあるんでしょうね☺️
今は次男が4月入ってから2回目の体調不良です😭大変ですよね〜😭
-
はじめてのママリ🔰
辛いのは子供なんですが、
こちらも本当に参ってきますよね😭
共感していただいて、少し救われます。
個人差ありますよね🥲
小児科も、風邪引いて行っても薬がなくなる頃とか熱が下がらなくての再受診も必ずあって、
治ったと思っても週末また保育園お休みして小児科ってペースで、、、
半年〜進級する頃には流石に身体も強くなってきますよね🥺?!- 4月29日
はじめてのママリ🔰
1人目です。
3月に突発をやるまでは、一度も風邪を引いたことはなかったです🥺
これまで引いたことがないと、洗礼かなり受けるんですね…
1年目のお子さん、半年頃からは風邪ひいたり引いても治りが早かったりって感じになりましたか🥲??
ことり
たしか1ヶ月一度も風邪ひかなかった!感動!みたいな感じになるまでには1年近くか買った気がします💦でも春先越えるとややウイルスが落ち着くから、半年頃落ち着いたと感じたのかな…冬はまた大変だった気が。
治りの早さというか、風邪ひいても高熱が出なくなったり、咳鼻水ダラダラでも元気に遊んでる、みたいなのも2歳くらいからかな…。体力もあると思います。
ちなみに4月入ってうちも、長女も次女も2回風邪ひいてますよ〜笑 1回は胃腸炎ですぐ治り、2回目は39度出たけど1日で下がりました!
年中メルシーポット出てます😂