※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

フェンスの高さについて悩んでいます。プールや家庭菜園を考えており、高さ1400のフェンス案があるが、適切か不安。他の家のフェンスの高さやアドバイスを教えて欲しいです。

外構のフェンスの高さで悩んでいます。

角地の家なんですが、東側は市道ですが通る車は殆ど近所の方で、車通りは多くないです。人通りも通学の学生や犬の散歩してる方がほとんどであまり人目は気にならないです。南側はうちと他の数件の家の方が通るだけなので、ほとんど人の気配はないです。

フェンスで囲った庭でしたいことといえば、プールと洗濯干すのとちょっとした家庭菜園くらいです。子供は男の子なのでプールもそこまで人目気にしなくていいかなと思っています。

外構屋さんに一回出してもらったプランではフェンスの高さはブロックなしで地面から直接で1400になってます。
これが高いのか低いのかいまいち分からなくて、しっかり目隠ししたいというのがない場合はこれくらいでいいでしょうか?🤔
実際の皆さんの家のフェンスの高さとその高さで良かったか、うちの家の形だったら自分ならこうするなどアドバイス下さい🙏

コメント

ママリ

フェンス140cmで道路ギリギリに立てるなら、大体、身長150cm以上の人なら中が見えます。
なので、徒歩や自転車の方にはほぼ丸見えです。
しっかり目隠ししたい訳ではなくて、子供の飛び出し防止ができればOK位なら十分です!
しっかり隠すと防犯面で不利になりますし😣

ららた

我が家は170cmにしました!
ちょうどいいと思っています✨
これ以上低いとプライベート感がなくなります。