※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子が歩き始めて、抱っこと歩行を繰り返すが、手を繋いでくれず、自動ドアに興味がある。ハーネスやバンドはこの時期でも使えるか、他におすすめの方法はありますか?

ハーネスとか手につけるバンドってこのくらいの時期でも使えますか?
他におすすめの物や方法とかありますか?

1歳1ヶ月の息子は1ヶ月前から歩き始めて、歩くのが楽しい、でも抱っこもしてほしいで、歩く、抱っこ、歩く、抱っこをちょっとずつ繰り返します😅
歩いてる時は手を繋いでくれません。
あと、自動ドアが面白いみたいで出たり入ったり💧

コメント

はじめてのママリ

うーんうちの子はつけずにいましたがあっちこっち行くので不安ですよね😂

まだ1歳だと歩き始めてバランスもとっている時ですしつけるの早いような気がします!

  • ななこ

    ななこ

    2人目を妊娠しているのもあって、転けないようにしゃがんでついて行って、抱っこしてを繰り返すと息があがるしお腹が張ってしまってます😅
    やっぱりまだ早いですよね💦

    • 4月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2人目妊娠中だと大変ですよね💦
    つけている人はいると思いますが、私は早いかなと思います😅

    • 4月29日
  • ななこ

    ななこ

    息子の時に切迫になったのでちょっとお腹が張ると怖くなってしまってます😅

    そうですよね💦
    ありがとうございます!

    • 4月29日
なつみかん

1歳なりたては使ってません
まだよちよち程度なら絶対手は繋げないしベビーカーにしてました

  • ななこ

    ななこ

    そうなんですね!

    ベビーカー好きだったんですが、乗せても降りたがってしまって、怒ったり体をよじらせるので困ってます😅

    • 4月29日
  • なつみかん

    なつみかん

    私ならそれでも無理やり乗せるか少しの距離なら抱っこします。
    手を使ってバランスを取って歩いてる状態なのでつなぐのは難しいかなぁと思います。

    • 4月29日