※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5月1日からの新しい仕事で、子どもの送迎や夕食作りに不安を感じています。アドバイスをお願いします。

5月1日から仕事を始めます。子ども2人を送って職場まで時間に余裕を持って辿り着けるかさえ不安で仕方ないです😭💦世の中のワーママさん、ほんとに尊敬します✨✨

帰宅後の夕食作りでさえも、体力が有り余っているかさえも想像できず😅恐ろしいです。

なんでもいいです!アドバイスなどありましたら、ぜひお願いします💦

コメント

そうくんママ🔰

大変だと思いますが頑張りましょう😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭

    • 5月3日
ほーなーみー

フルタイムですか?
フルタイムだと朝も帰宅後もパタパタになりあっという間に時間がってなっていました…💦
時短であれば少しだけ余裕があるかなと…思います。でも一人だとキツイと思うので旦那さんと一緒に乗り切るのが一番だと思います✊

  • ママリ

    ママリ

    主人の帰りがいろいろで💦まだ二日ですがなんとか協力してやってます😭ありがとうございました♪

    • 5月3日
きゃあ

まだ子供2人になってからは働いてないですが😭
1人目の育休明けは夜に全部終わらせてました!洗濯も翌日の晩ごはんも😂なら朝はご飯食べさせて自分の準備だけすればokだし、帰ってきたら温めて出すだけでok。
帰ってからはかなり楽でした🥺

  • ママリ

    ママリ

    前日の夜にやっていたんですね✨きゃあさんすごいです✨✨次の日の自分に楽させてあげたいですよね🥰ありがとうございます♪

    • 5月3日
はじめてのママリ

朝の送迎までで疲労困憊です〜😂

私は帰宅18時半なので、夕飯は朝に作って帰宅後はチンするだけにしています。

  • ママリ

    ママリ

    お仕事遅くまでお疲れ様です✨✨朝作られるんですね!素晴らしいです😭✨ありがとうございます♪

    • 5月3日