
コールセンター経験あり。アポ取り未経験で不安。希望条件一致。経験なくても感想聞きたい。
パートですが転職しようと思っていて、、
1つ良いなと思った求人があるのですが(画像参照)
不安なところがあり、同じような感じの
お仕事をされてる方がいたら参考までに
どのような感じか聞きたいです!
独身時代に内容は違いますが
コールセンターの仕事をしてたので
電話対応に抵抗は無いのですが、
アポを取るような仕事内容ではなかったので
そこが不安です😣
働き方や時給などは今のところ希望と一致してます!
このようなお仕事をされた事が無い方でも
これをみて大変そうとか、簡単そうとか
感想があれば宜しくお願いしますm(_ _)m✨
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
私は事務でしたが同じ職場にこの仕事してる人がいて、女性のパートさんは3日or1ヶ月で辞めていきました🤣元々営業してた人もこの電話の部署に2.3人移動してましたが、その人たちでさえ午前中に1件アポ取れるか取れないかくらい難しそうでしたよ🤣
その人たちは元々違う部署でもう10年?20年近く働いてるおっちゃん達なので多分心折れるとかそういう次元じゃないと思いますが、そうでない人だと相当な根性や流す力がないとしんどいと思いますね💦
ちなみに、私は事務なので電話引き継ぎで営業の電話取る側でしたが、9割私の時点で断る、たまに担当部署に繋いでも担当の人もすぐ切ってたので実際アポ取るのは本当めちゃくちゃ難しいと思います💦
ちなみに、私のところもパートさんはノルマなしなはずです!
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません🙇♂️
詳しく教えて頂きありがとうございます😭💕
やはりかなり大変なのですね、、
子供の熱や行事など急な欠勤や早退など全然大丈夫です!みたいに書いてあったのですごく魅力的だったんですがそれにはやっぱりそれなりの大変が付き物ですよね、、
もう少し考えてみます😭😭
大変参考になるご回答ありがとうございました!!!
ママリ
ただの時間稼ぎで時間潰しながら給料もらう感覚のぼけーと働く分にはいいと思うんですが、ノルマないとは言えやっぱりアポ取りたいと思うモチベーションで取り組んでしまうと中々結果に繋がらなくてやってて面白くない😭やめたい😭とはなると思いますね🥹💦
ちなみに、私は事務でしたが、休み放題嫌味全く言われない会社でしたよ😍🌸(私の場合は数回ズル休みしたので多分陰では言われてたと思いますが、私自身は気にならない程度でした🤣)
はじめてのママリ🔰
なるほど!!😳取りたい!って気持ちになっちゃうと落ち込んだりとかやりがいがなくなったりして嫌になる感じですかね、、
でも昔、生保で少し働いた事あるんですが毎日ノルマに追われて死にそうだったので…ノルマ無いのもかなり魅力的で🥺🥺笑
えー!休み放題!!!笑
最高です!!笑
たまには息抜きとかでズル休みも必要です🥰
1度面接だけでも行ってみようかな、、🥺
ママリ
面接行ってみていいと思いますよ😍🌸
私の会社は風通し悪かったし
そこの部署はまだ確立?してなくてそのパートのおばちゃん1人とかだったので多分話す相手もいなくて心細くてやめてった可能性もあるので風通しいい会社とかだとまた雰囲気も変わってくると思います❤️
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて下さりありがとうございます!!🥺🙏
面接に行けば雰囲気とかも分かるかもしれないですし行ってみようと思います😊!
大変参考になりました!ありがとうございます🥰