![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友の子供たちが無言で押したり突き飛ばしたりする行動について、その意味や理由は何でしょうか?うちの子も同じようになるのか心配です。
長文失礼します。
今日同年代(2歳前後)のママ友2人に会いました。
そこで驚いたのが、そのお子さん達みんな無言で押すというか、突き飛ばすんです。
それぞれのお子さんどっちも…
うちの子はただ押されてちょっとよろっとするだけ。
ママさん達も「押しちゃだめだよー」と言うし、まだ2歳だし、怪我もないし気にしてないんですが、
突き飛ばす行為ってなにか意味がありますか?
ちなみにおもちゃの取り合いとかではなく、ただマンションのエントランスで立っておしゃべりしてる中での出来事です。
明日は我が身でうちの子もそうなるのかな😭
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おしゃべりしている間、お子さんは何してたんですか? お母さんの周りにいただけって感じですか?
ウロウロしてたんであれば、ママのところにいきたいとか気になったところにいきたいから(移動手段として)目の前にいる相手を避けるんじゃなく押しのけてしまうのは、この年齢ならよくあることだと思います。
コメント