※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠7ヶ月の妊婦です。体重増加について悩んでいます。自宅でできる軽い運動や食事制限についてアドバイスをお願いします。

〜自宅でできる運動について〜

妊娠7ヶ月に入った妊婦です。

昨日の検診で、4週間で体重がちょっと増え過ぎかなぁと指摘されてしまいました🥲

元々痩せ型で、BMIも平均よりやや低めでした。
元々痩せてるから体重増えても言われないだろう〜なんて思っていました🤣

妊娠前と食事量変わらないのに、既に+8kgなのはなぜなんでしょうか…笑
あと増えてもいいのは+4kgまでだそうです💦

今までは家事をするか、お出かけの日に少し歩く程度の運動しかしていなかったので、これからは運動しようと思うのですが、自宅でできる軽く汗をかける運動ってなにがありますか?

散歩が1番いいと思いますが、出先でよく体調が悪くなってしまうので、夫が休みの日じゃないと散歩はあまりしたくないです😥

みなさんは自宅でどんな運動していますか?
あと、食事制限などもされていたら教えてください✨

コメント

ママリ

急に増えることが妊娠高血圧や妊娠糖尿病を引き起こしやすいので、痩せ型でも一気に増えるのは、早産や難産のリスクがあります💦


妊娠前期&中期で増えた分くらい後期で増える人も多いらしいので、このまま行くと16kgくらい増える可能性もあると思っておいた方がいいかもです!

遠くに行くのが不安だったら、家の近くをぐるぐる歩くとかはどうですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことなんですね😨

    あまり食べていないのにどんどん体重が増えて焦ってます😱

    やはり歩くのが1番ですよね💦

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

私1人目の時にYouTubeでマタニティビクスと検索していろいろやってました✨
特に有酸素のやつです😊
めっちゃ汗かきました❣️
ぜひおすすめです🫶