※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の先生はみんな優しいと思っていたけど、実際は年下でも子どもに厳しい先生もいるのかな?

保育園の先生ってみんな優しいと思ってたけど

そうじゃないのね…

明らか年下だけど、子どもに当たり強いというか

なんか目につくんですが

先生ってそんなもんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

独身だとわからないなと
働いていても思います。
保育士です🤔

やっぱり人によりますよ。

  • ママリ

    ママリ

    独身で子どもいないと対応力ちょっとなって、、、

    親として園に言いたいですが、
    園長に言うべきですよね

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    主任ですね!

    • 4月28日
ママリ

公園に来ている保育園の先生で、子供達にすごい強めに言うなーって人割と見かけます😅
預けてる親御さん達知ってるのかな?って思います💦

まっこ

まぁ先生も感情ある人間ですからね…イライラもするのかな、とは思いますが…
でも全員じゃないと思いますよ。
優しい先生が大半で、そういう一部の微妙な先生が目立ってしまうんでしょうね💧

たまに、いくら感情ある人間っていったって、そんな性格でよく保育園や幼稚園の先生なんてなろうと思ったなぁ…って先生もいます。
明らかに子供嫌いそうなのに…💦
こっち(子供と保護者)が迷惑するわって感じです。

はじめてのママリ🔰

40代くらいの先生でもそゆ方いましたし、たまにいますね💦

はじめてのママリ🔰

保育士してましたがむしろキツい人わりと多いような😅💦
女性の職場だし、ミスがあってはいけない職種なので結構ピリピリしていたり…

色んな仕事してましたが保育士さん怖い人多印象です。(他の職種に比べてですが…)

もちろん子供大好き!っていう優しい先生も沢山いますけどね!