※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリン🔰
妊娠・出産

茶おりが続いてお腹が痛い。明日受診していいですか?

本日7週目に入ったのですが、卵一個分の大きさの茶おりがどっと出ていました…
その後もまだ少しずつですが出ているようで、病院に連絡したら「明日お休みなんだけど、どうしても診てほしいなら診るよ」と言われました。
確かに初期に茶おりとか出血等あるのは分かってて、先週土曜日に受診、日曜日から火曜日まで茶おり(同じくらいの量)、水木は普通のおりもの、本日また茶おり、で子宮が大きくなって出血したりしてるのかなとも思うのですが、先程からジワジワお腹が痛いです。
明日受診していいでしょうか?心配し過ぎなのでしょうか?

コメント

ママリ

受信しましょう!!
何もなかったらなかったで安心して過ごせるし…
私だったら今すぐにでも行きたい!!!ってあたふたしてると思います🥺

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    ありがとうございます😢
    確かに何もしてもらえないとは思うのですが、また出てしまったのが心配になってしまいました😞

    • 4月28日
  • ママリ

    ママリ


    赤ちゃんが流れてるか流れてないかだけでも分からないですかね?🥲

    • 4月28日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    そこが知りたいですよね😞そこが分かって、妊娠継続できてるかが一番気になるので、明日受診しようかなと思います😔

    • 4月28日
  • ママリ

    ママリ


    無事出すように…🍀

    • 4月29日
みー

んー行ったところで何も出来ないので様子見ます🙄
私も初期は9wくらいまで出血ありましたが原因分からないし何も出来ることないから安静にと言われました!

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    上の方と反対の意見でますます迷います😭
    来られても何もできないと多分言われるとは思うのですが、5週目の受診で「小さいから流れるかもしれない」と言われてしまったので、これが流れたことだと怖いなと思って…😢

    • 4月28日
3人のママ

行ったところで何もできないですがもしものことがあったら一生自分を責めて後悔すると思うので安心するためにも行ったほうがいいと思います。
自分の子を守れるのは母親であるあなたしかしません🥺

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    お返事ありがとうございます😞
    初受診の時に「小さいから流れるかもしれない」と言われていたので、ズルズルでていた茶おりは、このことなのか?と苦しくなっていました…
    でもママリさんのお言葉通り、この子を守れるのは私だけですよね😢!
    夫にも相談して受診する方向でいきたいと思います😢

    • 4月28日