
住民税の支払いについてA県に住んでいましたが、今は実家のあるB県に住…
住民税の支払いについて
A県に住んでいましたが、
今は実家のあるB県に住所を移して住んでいます。
1月1日にはA県にいたので、住民税の通知書はA県からB県の実家に届くはずなのですが、おそらく届く前に海外転出します。
支払い方法ですが、通知書のバーコードを親などに写真で送ってもらってバーコード決済などできればいいなと思っていますが、転出してしまってもちゃんと実家に通知書は送られてくるのでしょうか?💦
調べたら、納税管理人を指定してください。などと書いてあり、面倒な手続きをなるべくしたくないなと思って、、😓
- はじめてのママリ🔰

ままり
市役所に電話した方が早いかと思います!
コメント